ロンドン発 〓 置き忘れたヴァイオリン、スティーブン・モリスに戻る

2019/11/03

列車に置き忘れてしまい、10月22日から行方不明になっていた英国のヴァイオリニスト、スティーブン・モリス(Stephen Morris)のヴァイオリンが11月1日夜、彼の手元に戻った。イギリス運輸警察は10月28日に列車からそのヴァイオリンを持って降りた青年の画像を公開。すると本人からモリスに連絡が入り、ベッケンハムの駐車場で手渡されたという。警官もその場に立ち会っていたが、青年から謝罪があり、ヴァイオリンが返還されたことを受け、「これ以上は何もしない」という。

英国での報道によると、置き忘れたヴァイオリンは、1709年にイタリア・ローマの名工ダビド・テクラー(David Tecchler)が製作したもの。時価25万ポンド(約3500万円)の価値があるとされる。モリスは22日、ロンドンのヴィクトリア駅から自転車と一緒にオーピントン行きの列車に乗り込み、ペンジ・イースト駅で下車。自転車にまたがって列車内にヴァイオリンを置き忘れたことに気付き、警察に届け出ていた。

モリスは「007」シリーズや「ロード・オブ・ザ・リング」といった映画音楽の録音、デヴィッド・ボウイ、スティービー・ワンダーといったミュージシャンと舞台をともにしてきた大物。先週末はアンドレア・ボチェッリの公演でロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団のコンサート・マスターを務めたが、公演にはヴァイオリニストである夫人から楽器を借りて演奏したという。

写真:BBC

関連記事

  1. クリーブランド発 〓 フランツ・ウェルザー=メストがクリーブランド管との契約を延長

  2. ロングボロー発 〓 ロングボロー・フェスティバル・オペラが今年上演の《ジークフリート》をストリーミング配信

  3. ロンドン発 〓 フルート界の大御所ジェームズ・ゴールウェイが純金のフルート3本を売却

  4. ベルリン発 〓 第2回「オーパス・クラシック賞」決まる

  5. 東京発 〓 新日本フィルが2020/2021シーズンのラインナップを発表

  6. 訃報 〓 ジュリアン・ブリーム(87)イギリスのギタリスト

  7. ロンドン発 〓 指揮者の山田和樹が英国の「ロイヤル・フィルハーモニック・ソサエティ・アワードを受賞

  8. BBCプロムス 〓 2021年は7月30日開幕、9月11日閉幕

  9. ガーシントン・オペラ 〓 9月にセミ・ステージ形式で《フィデリオ》

  10. 訃報 〓 ヨハネス・シャーフ(86)ドイツの演出家

  11. サリー発 〓 グランジ・パーク・オペラが2026年からワーグナーの《ニーベルングの指環》4部作を4年掛けて上演

  12. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  13. バーミンガム発 〓 ミルガ・グラジニーテ=ティーラがバーミンガム市響を退任

  14. 東京発 〓 NHK交響楽団がパーヴォ・ヤルヴィとの契約を延長

  15. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスが夏のボリショイ劇場バレエ団ロンドン公演をキャンセル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。