ニューヨーク発 〓 ラトルが《薔薇の騎士》で1日だけ代役を依頼

2019/11/01

何があるのか…。メトロポリタン歌劇場の《薔薇の騎士》の公演で、サイモン・ラトル(Simon Rattle)が劇場に対して、12月23日の代役を依頼した。今回の《薔薇の騎士》は11月13日の開幕で、閉幕は1月4日。すべての公演をラトルが指揮することになっていた。代役はギャレス・モレル(Gareth Morrell)。

ラトルのメトロポリタン歌劇場にデビューは、2010/2011シーズンの《ペレアスとメリザンド》。前回に続いて、今回もラトル夫人のマグダレーナ・コジェナー(Magdalena Kožená)がオクタビアン役に起用されており、夫婦共演となった。

写真:London Symphony Orchestra / Doug Peters / PA Wire

関連記事

  1. シカゴ発 〓 トランペットのエステバン・バタランがフィラデルフィア管弦楽団を退団、1年経たずに古巣のシカゴ響に復帰

  2. デトロイト発 〓 デトロイト響の次期音楽監督にヤデル・ビニャミーニ

  3. 訃報 〓 ユージン・インジック(76)米国のピアニスト

  4. ニューヨーク発 〓 ウクライナ人演奏家集めた「フリーダム・オーケストラ」が欧米をツアー

  5. 訃報 〓 ジェームズ・レヴァイン(77)米国の指揮者

  6. シカゴ発 〓 シカゴ響が来年1月から3月末まで公演をキャンセル

  7. プラハ発 〓 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団のコンサート・マスターに26歳の女性

  8. ワシントン発 〓 ジャナンドレア・ノセダがナショナル響とウクライナ国歌

  9. ロサンゼルス発 〓 映画音楽の巨匠ジョン・ウィリアムズ、作曲活動からの引退を撤回

  10. 訃報 〓 アントン・コッポラ(102)米国の指揮者、作曲家

  11. ロサンゼルス発 〓 ヒドゥル・グドナドッティルがゴールデングローブ賞の作曲賞を受賞

  12. デトロイト発 〓 デトロイト響の首席客演指揮者にノルウェーのタビタ・ベルグルンド

  13. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が“Nightly Met Opera Streams”の第8週のラインナップを発表

  14. ブラティスラヴァ発 〓 スロヴァキア・フィルの次期首席指揮者にダニエル・ライスキン

  15. ボストン発 〓 フェニックス管弦楽団の次期音楽監督にジョシュア・ワイラースタイン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。