東京発 〓 NHK交響楽団が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

2019/02/15

NHK交響楽団が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表した。首席指揮者のパーヴォ・ヤルヴィ、桂冠名誉指揮者のヘルベルト・ブロムシュテットの他、クリストフ・エッシェンバッハ、レナード・スラトキン、トゥガン・ソヒエフ、鈴木優人、パブロ・エラス・カサド、ディエゴ・マテウス、ケント・ナガノ、鈴木雅明、ユッカ・ペッカ・サラステといった客演指揮者が登場する。首席指揮者に就任して5シーズン目を迎えるヤルヴィは、8演目16公演を指揮。シーズン開幕公演は国交樹立100周年となるポーランドにスポット・ライトを当て、ルトスワフスキやバツェヴィチなどオール・ポーランド・プログラム。その後、シベリウスの交響曲第6番と第7番、マーラーの交響曲第5番、ショスタコーヴィチの交響曲第9番、リヒャルト・シュトラウスのアルプス交響曲、ブルックナーの交響曲第7番などを指揮する。

NHK Symphony Orchestra / Takeo Kobayashi / CALELABO


    もっと詳しく ▷



関連記事

  1. ロンドン発 〓 「クイーンズ・シアター」が「スティーヴン・ソンドハイム・シアター」に

  2. パリ発 〓 デュトワの復帰、波高し

  3. 大津発 〓 開館20周年記念公演をあす土曜日にも追加開催、台風直撃でびわ湖ホール

  4. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・フィルハがメータに「名誉指揮者」の称号

  5. バーミンガム発 〓 ミルガ・グラジニーテ=ティーラが契約を延長

  6. オランジュ音楽祭 〓 《セビリアの理髪師》を8月2日未明にストリーミング配信

  7. パリ発 〓 イル・ド・フランス国立管弦楽団が楽譜代わりにiPad

  8. アムステルダム発 〓 ハイティンクが引退を表明

  9. ドレスデン発 〓 ドミンゴがザクセン州立歌劇場にデビュー

  10. 東京発 〓 新国立劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  11. マドリード発 〓 テアトロ・レアルが2018/2019シーズンのラインナップ発表

  12. 東京発 〓 ロイヤル・オペラ、日本ツアーの詳細決まる

  13. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラ、音楽総監督にユロフスキ

  14. ベルガモ発 〓 ドニゼッティ・オペラ・フェスティバルが公演ラインナップを発表

  15. 台北発 〓 インバルが台北市立交響楽団の首席指揮者に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。