ナント発 〓 音楽祭ラ・フォル・ジュルネ、政府から突然予算をカットされる

2024/11/27

フランスのペイ・ド・ラ・ロワール地域圏政府がナントで行われている音楽祭ラ・フォル・ジュルネ(La Folle Journée)の予算カットを発表した。2025年の開幕が1月29日という時期での予算カットが物議を醸している。ラ・フォル・ジュルネはフランスを代表する音楽祭の一つで、2025年は30周年という節目の年。

発表によると、ペイ・ド・ラ・ロワール地域圏政府は約1億ユーロの削減に迫られており、文化予算を70%以上削減するため、ラ・フォル・ジュルネの予算を18万ユーロ(約2,900万円)カットするという。音楽祭の総予算470万ユーロ(約7億5,000万円)の4%相当額に当たる。

ラ・フォル・ジュルネは低価格で音楽を楽しめるところが“売り”で、9,000枚近いチケットが5ユーロと安価。文化大臣は現地メディアのインタビューに「公的な文化サービスがない国で劇場に行くと、チケット代は10ユーロから20ユーロではなく、80ユーロから150ユーロします」と、低価格のチケット販売の見直しも示唆している。

写真:La Folle Journée


  音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. パリ発 〓 パリ国立オペラ、ガルニエ宮に大規模な補修工事

  2. トゥールーズ発 〓 キャピトル国立管の次期音楽監督にフィンランドの指揮者タルモ・ペルトコスキ

  3. ロンドン発 〓 夏の風物詩「BBCプロムス」が閉幕、過去最高の盛況

  4. 訃報 〓 ユーグ・ガル(84)元ジュネーブ大劇場総裁 / 元パリ国立オペラ総裁

  5. バイロイト発 〓 メゾ・ソプラノのエリーナ・ガランチャがバイロイト音楽祭デビュー、新制作の《パルジファル》のクンドリー役で

  6. パリ発 〓 ヤープ・ファン・ズヴェーデンがフランス放送フィルの次期音楽監督に

  7. トゥールーズ発 〓 キャピトル劇場が新シーズン、2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ザルツブルク発 〓 ベルリン・フィルがザルツブルク復活祭音楽祭のレジデント・オーケストラに復帰

  9. トゥーロン発 〓 トゥーロン歌劇場の音楽監督にヴィクトリアン・ヴァノステン

  10. アスペン発 〓 ルネ・フレミングがアスペン音楽祭のオペラ部門の芸術監督に

  11. 訃報 〓 ガブリエル・バキエ(95)フランスのバリトン歌手

  12. ザルツブルク発 〓 聖霊降臨祭が公演ラインナップを発表、山田和樹も指揮台に

  13. ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭が総裁を務めるチェチーリア・ガスディアとの契約を延長

  14. ブザンソン発 〓 国際指揮者コンクールで沖澤のどかが優勝

  15. ロンドン発 〓 グラインドボーン音楽祭がストリーミング配信の8月のラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。