ゲッティンゲン発 〓 ヘンデル音楽祭が芸術監督を務めるジョージ・ペトロウとの契約を延長

2025/02/08

ドイツのゲッティンゲン・ヘンデル音楽祭(Internationale Händel Festspiele Göttingen)が芸術監督を務めるジョージ・ペトロウ(George Petrou)との契約を延長した。2022年からその任にあり、今回の契約更改で任期は5年延びて2031年まで延長される。

音楽祭は1920年の創設で、世界最古の古楽音楽祭の一つ。現在は5月後半の開催で、ヘンデルのオペラ1作品にいくつかのオラトリオが上演され、ヘンデルおよび同時代の作曲家の室内楽作品が演奏される。1981年から1990年までジョン・エリオット・ガーディナーが芸術監督を務めていた。

写真:Internationale Händel Festspiele Göttingen


  音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. ヴェローナ音楽祭 〓 来年2022年の公演ラインナップを発表、故ゼフィレッリの名舞台がずらり

  2. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン響の次期音楽監督にジョセフ・バスティアン

  3. バイロイト発 〓 新制作の《ニーベルングの指環》、演出に凄まじいブーイング

  4. ガーシントン・オペラ 〓 9月にセミ・ステージ形式で《フィデリオ》

  5. ジャクソン発 〓 グランドティトン音楽祭が音楽監督のドナルド・ラニクルズとの契約を延長

  6. ハンブルク発 〓 「ドイツ・グラモフォン」がブルース・リューと独占録音契約

  7. ロイトリンゲン発 〓 ヴュルテンベルク・フィルの首席指揮者にアリアーヌ・マティアク

  8. デュッセルドルフ発 〓 アルペシュ・チャウハンがデュッセルドルフ交響楽団の首席客演指揮者に

  9. ザルツブルク発 〓 バルトリが来年の聖霊降臨祭音楽祭の構想明らかに

  10. デュッセルドルフ発 〓 アダム・フィッシャーがデュッセルドルフ響との契約延長

  11. ベルリン発 〓 ベルリン音楽祭が閉幕、5万人を超える聴衆を集める盛況。ウィーン・フィルも音楽祭デビュー

  12. ベルリン発 〓 ベルリンのオペラ界、オーケストラ界が一致団結で予算削減計画の撤回求める嘆願書を提出

  13. ベルリン発 〓 ドイツのオペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー」を発表

  14. コブレンツ発 〓 ライン州立フィルの首席指揮者にマルゼナ・ディアクン

  15. ベルリン発 〓 ベルリン放送響の首席客演指揮者にカリーナ・カネラキス

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。