ゲッティンゲン発 〓 ヘンデル音楽祭が芸術監督を務めるジョージ・ペトロウとの契約を延長

2025/02/08

ドイツのゲッティンゲン・ヘンデル音楽祭(Internationale Händel Festspiele Göttingen)が芸術監督を務めるジョージ・ペトロウ(George Petrou)との契約を延長した。2022年からその任にあり、今回の契約更改で任期は5年延びて2031年まで延長される。

音楽祭は1920年の創設で、世界最古の古楽音楽祭の一つ。現在は5月後半の開催で、ヘンデルのオペラ1作品にいくつかのオラトリオが上演され、ヘンデルおよび同時代の作曲家の室内楽作品が演奏される。1981年から1990年までジョン・エリオット・ガーディナーが芸術監督を務めていた。

写真:Internationale Händel Festspiele Göttingen


  音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. プッチーニ・フェスティバル 〓 2021年の公演スケジュールを発表、オペラは3作品

  2. バーデン=バーデン発 〓 復活祭音楽祭のレジデンツ・オーケストラにロイヤル・コンセルトヘボウ管、マーラー室内管、2026年から3年間

  3. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が新制作《カプリッチョ》をストリーミングへ、指揮はティーレマン

  4. ライプツィヒ発 〓 ブロムシュテットがドイツ連邦共和国功労勲章の星付き大功労十字章を受章

  5. ルートヴィヒスブルク音楽祭 〓 開幕延期も、リーニフ指揮の《田園》をライブ・ストリーミング

  6. エルル発 〓 ヨナス・カウフマンが芸術監督を務めるエルル・チロル音楽祭の首席指揮者にアッシャー・フィッシュ

  7. エディンバラ発 〓 エディンバラ国際フェスティバルの次期芸術監督にニコラ・ベネデッティ、初の女性、初のスコットランド人、初の現役音楽家

  8. ベルリン発 〓 指揮者のダニエル・バレンボイムが脊椎手術、2月いっぱい休養

  9. グラーツ発 〓 サンクト=マルガレーテンの野外オペラが開催を断念

  10. コルマール発 〓 国際音楽祭の芸術監督にアラン・アルティノグリュ、創設者のスピヴァコフは退任

  11. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルが2023年の音楽祭の概要を発表

  12. ウルム発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にフェリックス・ベンダー

  13. エクス=アン=プロヴァンス発 〓 夏の音楽祭が2023年のスケジュールを発表、ラトルの《ヴォツェック》、マケラのストラヴィンスキーが登場

  14. ベルリン発 〓 クリストフ・エッシェンバッハがベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団との契約を延長

  15. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーが5月1日までの公演をキャンセル、4月の公演のキャンセルはドイツでは初めて

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。