リッチモンド発 〓 メニューイン国際ヴァイオリン・コンクールでマリア・ドゥエニャスが優勝

2021/05/24

スペインのヴァイオリニスト、マリア・ドゥエナス(María Dueñas)が米国リッチモンドでオンラインで開催されたメニューイン国際ヴァイオリン・コンクールで優勝した。2位は中国系ドイツ人のサイモン・ジョウ(20)、3位はシンガポール系米国人のハナ・チャン(18)。今回の審査委員長はパメラ・フランク、副委員長は服部譲二。

ドゥエニャスはグラナダ生まれの18歳。ウィーン私立音楽芸術大学、グラーツ国立音楽大学でボリス・クシュニールに師事。これまでにウラディーミル・スピヴァコフ国際ヴァイオリン・コンクール、珠海モーツァルト国際コンクール、レオニード・コーガン国際コンクールなどのコンクールで優勝を重ね、演奏活動も活発に行っている。

写真:mariaduenasviolin.com


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 レコード賞「オーパス・クラシック」の年度賞発表、バッティストーニ &東京フィル、宮田大の録音も授賞

  2. 訃報 〓 ケネス・ギルバート(88)カナダ出身のチェンバロ奏者

  3. ワルシャワ発 〓 ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団の次期音楽監督にアンドレイ・ボレイコ

  4. ヘルシンキ発 〓 ヘルシンキ・フィルの次期首席指揮者にユッカ=ペッカ・サラステ

  5. ロンドン発 〓 クラシック音楽雑誌「グラモフォン」が年度賞「グラモフォン・アワード」を発表

  6. ヨービル発 〓 ボーンマス交響楽団が新たな拠点をゲット

  7. ミラノ発 〓 スカラ座が再開場

  8. ロサンゼルス発 〓 ドミンゴがロサンゼルス・オペラの総監督を辞任

  9. モスクワ発 〓 ミハイル・プレトニョフの後任にアレクサンドル・ルディン、ロシア・ナショナル管の音楽監督

  10. 東京発 〓 都響が2024年度楽季の公演ラインナップを発表

  11. モスクワ発 〓 第16回「チャイコフスキー国際コンクール」が閉幕、藤田真央がピアノ部門で2位に

  12. マチェラータ発 〓 スフェリステリオ音楽祭が開催決定

  13. ブリスベン発 〓 オペラ・オーストラリアが上演を延期していた新制作の《ニーベルングの指環》4部作の通し上演を10月に

  14. ローマ発 〓 ローマ歌劇場の次期音楽監督にミケーレ・マリオッティ

  15. モスクワ発 〓 ロシアが第17回「チャイコフスキー国際コンクール」の開催を宣言

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。