ジェノヴァ発 〓 ダニエラ・デッシー通り制定へ

2018/07/14
【最終更新日】2021/02/13

イタリアのジェノヴァに世界的なソプラノ歌手ダニエラ・デッシー(Daniela Dessì)の名を付けた通りが誕生することになった。デッシーは2016年、59歳でイタリア北部ブレシアで亡くなった。大腸ガンを患っていたとされる。イタリアでの報道では、議会で全会一致で可決されたという。議会に対する提案には「世界中の最高の劇場や監督で働いていて、ジェノアの世界大使であった」とある。

デッシーは1957年、ジェノヴァ生まれ。パルマ音楽院とシエナのキジアーナ音楽院で学び、1979年から歌手としての活動をスタート。1980年にRAI(イタリア放送協会)主催の国際声楽コンクールで優勝した後、ペルゴレージの《奥様女中》で本格的なデビューを飾った。その後、1988年にミラノ・スカラ座、1990年にウィーン国立歌劇場にデビューするなど、世界各地の歌劇場で活躍を続けた。

写真:Daniela Dessy official site

関連記事

  1. フィレンツェ発 〓 ペレイラがフィレンツェ歌劇場の総裁に

  2. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ミラノ発 〓 スペランツァ・スカップッチのスカラ座デビューが代役起用で前倒しに

  4. ジェノヴァ発 〓 カルロ・フェリーチェ劇場の音楽監督にリッカルド・ミナシ

  5. ボローニャ発 〓 巨匠の没後10年を記念して、ボローニャ市が「クラウディオ・アバド広場」

  6. ミラノ発 〓 音楽監督のリッカルド・シャイーが反論、ウクライナ領事のスカラ座《ボリス・ゴドノフ》上演取り止め要請に

  7. グロッセート発 〓 第1回「セルゲイ・クーセヴィツキー国際指揮者コンクール」で出口大地が最高位

  8. パレルモ発 〓 マッシモ劇場が新制作のベッリーニ《海賊》をストリーミング配信

  9. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が7月、ガッティ指揮によるオペラの野外上演をシエナ広場で計画

  10. ボローニャ発 〓 ボローニャ市立歌劇場が音楽監督にオクサーナ・リーニフ

  11. ミラノ発 〓 指揮者ジョン・ウィリアムズがイタリア・デビュー、スカラ・フィルを指揮して

  12. ボローニャ発 〓 市立歌劇場が2022年の公演ラインナップを発表

  13. ローマ発 〓 ダニエレ・ガッティがローマ歌劇場の音楽監督に

  14. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルが2024年の概要を発表

  15. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルがアーカイブ映像をストリーミング配信

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。