ラハティ発 〓 市が指揮者のダリア・スタセヴスカとの契約を延長

2024/04/13

フィンランドのラハティ市がウクライナの指揮者ダリア・スタセヴスカ(Dalia Stasevska)との契約を延長した。スタセヴスカは2021/2022シーズンからラハティ交響楽団の首席指揮者と市が主催するシベリウス音楽祭の芸術監督を務めており、任期が1年延長された。

スタセヴスカは首都キーウ生まれの39歳。ヘルシンキのシベリウス音楽院でヴァイオリン、ヴィオラ、作曲、指揮法を学び、ヨルマ・パヌラ、レイフ・セーゲルスタムに師事している。エサ=ペッカ・サロネン、パーヴォ・ヤルヴィのアシスタントなどを務めた後、ヨーロッパ各地のオーケストラを指揮している。

2018年には2人目女性の指揮者として、ノーベル賞の授賞式、晩餐会でロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団を指揮。2019年からはBBC交響楽団の首席客演指揮者を務めており、その夏に「BBCプロムス」にデビュー。2023年のグラインドボーン・フェスティバル・オペラでは、ブリテン《夏の夜の夢》を指揮している。

写真:Veikko Kähkönen


  音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. カーディフ発 〓 BBCカーディフ国際声楽コンクールで韓国出身のキム・ギフンが優勝

  2. 訃報 〓 セルゲイ・ドレンスキー(88)ロシアのピアニスト

  3. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・フィルが2020/2021シーズンのキャンセルを発表、新型コロナウイルスの感染拡大で

  4. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ歌劇場の《リゴレット》でレオ・ヌッチが降板、代役にルカ・サルシ

  5. アントワープ発 〓 アントワープ響の首席指揮者にマルク・アルブレヒト

  6. ベルリン発 〓 リサ・バティアシュヴィリがベルリン・フィルのコンサートマスターに

  7. パリ発 〓 ヨナス・カウフマンとリュドヴィク・テジエの二人が芸術存続のための政府の行動求める署名運動をスタート

  8. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第5週・4月第1週のストリーミング配信ラインナップを発表

  9. モスクワ発 〓 フェドセーエフがチャイコフスキー記念大交響楽団の首席指揮者兼音楽監督を退任、後任に若手アルセンティ・トカチェンコ

  10. ジェノヴァ発 〓 カルロ・フェリーチェ劇場の音楽監督にリッカルド・ミナシ

  11. 訃報 〓 テレサ・ベルガンサ(89)スペインのメゾ・ソプラノ歌手

  12. チューリッヒ発 〓 チューリッヒはワクチン証明か、その場での検査陰性で入場可

  13. ウィーン発 〓 国立歌劇場がスター歌手が着用した舞台衣装をネット・オークションに

  14. ラヴェンナ発 〓 ムーティ、肺炎でダウン

  15. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場に新総裁、ムーティ招聘への布石?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。