東京発 〓 ウェルザー=メストの代役はソヒエフ、ウィーン・フィルの日本ツアー

2023/09/24

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(Wiener Philharmoniker)が11月の日本ツアーの指揮者について、病気療養のために降板したフランツ・ウェルザー=メストの代役にトゥガン・ソヒエフを起用すると発表した。予定されたプログラムをそのまま指揮するという。

ソヒエフは1977年、旧ソ連・北オセチアのウラジカフカス生まれの45歳。フランスのトゥールーズ・キャピトル国立管弦楽団の音楽監督などを歴任。ウィーン・フィルには2009年、ズービン・メータの代役として定期演奏会にデビューしている。

写真:Wiener Philharmoniker / Patrice Nin


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 ティーレマンが国立歌劇場でプフィッツナーの《パレストリーナ》を指揮して現場復帰

  2. インスブルック発 〓 古楽音楽祭が新体制、音楽監督にオッタヴィオ・ダントーネ、アカデミア・ビザンチナがレジデンス・オーケストラに

  3. ワルシャワ発 〓 第18回「ショパン国際ピアノ・コンクール」予備予選の開催延期

  4. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  5. ブラティスラヴァ発 〓 スロヴァキア・フィルの次期首席指揮者にダニエル・ライスキン

  6. ラヴェッロ発 〓 バルトリが「モナコ公の音楽家たち」とのツアーをスタート

  7. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・フィルがウクライナに連帯するチャリティー・コンサート開催へ、指揮はラハフ・シャニ

  8. 訃報 〓 オトマール・マーガ(90)ドイツの指揮者

  9. ボストン発 〓 ボストン響がレイオフに続き、平均37%の報酬カット

  10. モスクワ発 〓 プーチン大統領がゲルギエフに対し、ボリショイ、マリインスキーの両方を統括するポストを打診

  11. シュトゥットガルト発 〓 コルネリウス・マイスターが音楽総監督を務めるシュトゥットガルト州立劇場との契約を延長

  12. 東京発 〓 久石譲が新作交響曲を自ら世界初演、創立50周年を迎える新日本フィルの2021/2022シーズンのオープニング・コンサートで

  13. ダブリン発 〓 RTÉ国立交響楽団が首席指揮者にスペイン出身のハイメ・マルティーン

  14. ルクセンブルク発 〓 指揮者のグスターボ・ヒメノがルクセンブルク・フィルとの契約を延長

  15. ロンドン発 〓 メゾ・ソプラノのサラ・コノリーに国王音楽勲章

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。