訃報 〓 フェリックス・アーヨ(90)スペイン出身のヴァイオリニスト、イ・ムジチ合奏団の初代コンサートマスター

2023/09/26

スペイン出身のヴァイオリニスト、フェリックス・アーヨ(Felix Ayo)が24日、ローマで亡くなった。90歳だった。イタリアの室内合奏団「イ・ムジチ」の創設に加わって初代コンサートマスターを務め、合奏団によるヴィヴァルディの《四季》の録音は世界的なブームを巻き起こした。

1933年、スペイン北部バスク地方セスタオの生まれ。ビルバオ音楽院でヴァイオリンを学んだ後、パリ、シエナ、ローマで研鑽を積む。1952年、18歳でイタリアのバロック音楽をレパートリーの中心に据えた室内合奏団「イ・ムジチ」の創設に参加、1967年までコンサートマスターを務めた。

合奏団が世界で初めて《四季》を録音したのは1955年で、さらに1959年に再録音。これが国際的なレコード賞を総なめにするセンセーショナルな成功を収め、単独のアルバムとして950万枚以上のベスト・セラーを記録。また、20世紀後半のバロック音楽ブームの火付け役ともなった。

1970年には、カルロ・ブルーノ(ピアノ)、アルフォンソ・ゲディン(ヴィオラ)、ヴィンチェンツォ・アルトベッリ(チェロ)とローマ・ベートーヴェン四重奏団を結成。1972年からは母校でもあるローマのサンタ・チェチーリア音楽院のヴァイオリン科の教授を務め、世界各地でマスタークラスを開催するなど後進の指導にも尽力している。

写真:Felix Ayo Official Website





関連記事

  1. クレモナ発 〓 ヴァイオリニストの横山令奈が地元の病院の屋上で世界に癒やしの調べ

  2. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ5月音楽祭も中止

  3. ミラノ発 〓 スカラ座がヴィットリオ・グリゴーロのリサイタルをライブ・ストリーミング

  4. トーレ・デル・ラーゴ発 〓 プッチーニ・フェスティバル開催決定

  5. ミラノ発 〓 指揮者ジョン・ウィリアムズがイタリア・デビュー、スカラ・フィルを指揮して

  6. エーケレー発 〓 ドロットニングホルム宮殿劇場の次期音楽監督にフランチェスコ・コルティ

  7. ミラノ発 〓 スカラ座がストリーミング配信の次期ラインナップを発表

  8. ローマ発 〓 イヴァン・フィッシャーがEUユース管の首席指揮者に

  9. ミラノ発 〓 スカラ座が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  10. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  11. カゼルタ発 〓 ゲルギエフがイタリアの音楽祭に出演、西ヨーロッパ音楽界に復帰

  12. ミラノ発 〓 12月7日のシーズン開幕は無観客でスペシャル・ガラ・コンサート

  13. ヴェネチア発 〓 フェニーチェ劇場が新しいストリーミング配信のスケジュール

  14. ミラノ発 〓 スカラ座が音楽監督のリッカルド・シャイーとの契約を延長

  15. トリノ発 〓 王立劇場が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。