フィレンツェ発 〓 フィレンツェ5月音楽祭が2022年の音楽祭ラインナップを発表

2022/02/06
【最終更新日】2022/02/15

イタリアを代表する音楽祭の一つ、フィレンツェ5月音楽祭(Maggio Musicale Fiorentino)が2022年の公演ラインナップを発表した。会期は4月12日から7月14日で、上演されるオペラは以下の通り。

13日には歌劇場と縁の深いズービン・メータ指挥による「第九」のコンサートが予定されている。歌手陣はマンディ・フレドリヒ、マリー=クロード・シャピュイ、AJ・グルッカート、フローリアン・ベッシュ。

4月12日ー23日
グルック《オルフェオとエウリディーチェ》
[演出]ピエール・アウディ
[指揮]ダニエレ・ガッティ
[出演]フアン・フランシスコ・ガテルl / サラ・ブランチ / アンナ・プロハスカ

4月26日
モンテヴェルディ《アリアンナの嘆き》
[演出]ロレンツォ・フラティー二
[指揮]ダニエレ・ガッティ
[出演]フアン・フランシスコ・ガテル

4月27日ー5月8日
グノー《ロメオとジュリエット》
[演出]フレデリック・ウェイク=ウォーカー
[指揮]ヘンリク・ナナシ
[出演]ファン・ディエゴ・フローレス / ヴァレンティナ・ナフォルニツァ / エフゲニー・スタヴィンスキー / アレッシオ・アルドゥーニ / ヴァシリーサ・ベルザンスカヤ

5月10日ー20日
モーツァルト《フィガロの結婚》
[演出]ジョナサン・ミラー
[指揮]ズービン・メータ
[出演]アレッサンドロ・ルオンゴ / キルステン・マキノン / ルカ・ミケレッティ / ベネデッタ・トッレ / セレーナ・マルフィ / ファビオ・カピタヌッチ / パオロ・アントニェッティ

5月22日ー6月3日
ヴェルディ《二人のフォスカリ》
[演出]グリシャ・アサガロフ
[指揮]カルロ・リッツィ
[出演]プラシド・ドミンゴ / ジョナサン・テテルマン / アイリン・ペレス / リッカルド・ファッシ

6月7日ー18日
リヒャルト・シュトラウス《ナクソス島のアリアドネ》
[演出]マティウス・ハルトマン
[指揮]ダニエレ・ガッティ
[出演]クラッシミラ・ストヤノヴァ / AJ・グルッカート / ジェシカ・プラット / リヴュー・ホレンダー / ミシェル・ロジエ / マルクス・ヴェルバ

6月30日
ストラヴィンスキー《エディプス王》
[指揮]ダニエレ・ガッティ
[出演]AJ・グルッカート / ユディット・クタージ / アレックス・エスポージト / マッシモ・ポポリッツィオ

7月4日ー11日
リュリ《アシスとガラテア》
[演出]バンジャマン・ラザール
[指揮]フェデリコ・マリア・サルデッリ
[出演]ジャン=フランソワ・ロンバール / ルイジ・デ・ドナート

写真:Teatro del Maggio Musicale Fiorentino


    もっと詳しく ▷

    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. ミラノ発 〓 スカラ座のマイヤー総裁が劇場パフォーマーへの迅速なワクチン接種を求める請願書

  2. ミラノ発 〓 ミラノ市長がスカラ座にゲルギエフの解任を要求、ロシアのウクライナ進攻で

  3. ミラノ発 〓 スカラ座が恒例の12月7日の開幕を断念

  4. トリノ発 〓 王立劇場が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  5. エディンバラ国際フェスティバル 〓 2021年の概要を発表

  6. ミラノ発 〓 ウクライナ領事、スカラ座に《ボリス・ゴドノフ》の上演取り止めを要請

  7. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が「カラカラ浴場」での公演を再開、2022年の夏から

  8. エクス=アン=プロヴァンス発 〓 夏の音楽祭が2022年の公演ラインナップを発表

  9. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が25歳までの若者向けに特別枠、チケットが2枚まで1枚90ユーロ

  10. ルツェルン音楽祭 〓 リッカルド・シャイーが音楽祭管弦楽団との契約を延長

  11. 訃報 〓 ランド・バルトリーニ(87)イタリアのテノール歌手

  12. パレルモ発 〓 マッシモ劇場が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ゲッティンゲン国際ヘンデル音楽祭 〓 第100回の音楽祭の開催を断念

  14. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルがチケット発売延期

  15. マチェラータ発 〓 マチェラータ・オペラ・フェスティバルが2025年の公演ラインナップを発表、レハール《メリー・ウィドウ》を初めて上演

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。