リガ・ユールマラ音楽祭 〓 藤田真央が急きょマリア・ジョアン・ピレシュの代役に

2021/09/06

ラトビアのリガ・ユールマラ音楽祭最終日の5日、ピアニストの藤田真央(Mao Fujita)が急きょマリア・ジョアン・ピレシュ(Maria João Pires)の代役に立ち、喝采を浴びた。

音楽祭の発表によると、ピリスはこの日午後、町を歩いていて転倒。かなりの怪我を負って入院、公演をキャンセルしたという。

藤田が代役に立ったのは、音楽祭を締め括るリサイタル。藤田は今年の音楽祭に招かれ、前日の4日にリサイタルを行っており、5日の午後にはベルギーのヴァイオリニスト、マルク・ブシュコフの伴奏を務めていた。

写真:Mūzikas festivāls RĪGA JŪRMALA / Reinis Oliņš


    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. バイロイト音楽祭 〓 2023年の新制作はバーチャル・リアリティーによる《パルジファル》

  2. 松本発 〓 「セイジ・オザワ松本フェスティバル」が2023年の概要を発表、なんとジョン・ウィリアムズが客演!

  3. エディンバラ発 〓 国際芸術祭がリネハン総監督との契約を2022年まで延長

  4. ザルツブルク発 〓 ザルツブルク音楽祭が芸術監督のマルクス・ヒンターホイザーとの契約を延長

  5. ザルツブルク音楽祭 〓 2019年の音楽祭が閉幕、最終日にドミンゴ

  6. レノックス発 〓 タングルウッド音楽祭が2024年のスケジュールを発表、ドゥダメルが2006年以来久々に登場

  7. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が2022年の公演ラインナップを発表、新制作の《トリスタンとイゾルデ》を追加

  8. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルが2025年の公演ラインナップを発表

  9. ボン発 〓 ベートーヴェン・フェスティバルが2021年のスケジュールを発表

  10. バイロイト発 〓 来年の音楽祭の《タンホイザー》はアクセル・コーバーが指揮!?

  11. ヴェルビエ音楽祭 〓 新型コロナのクラスター発生で開幕コンサートは再度のプログラム変更、アカデミーは一時解散

  12. ナント発 〓 音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ」が再延期を発表、開催は5月末

  13. シュヴェチンゲン発 〓 SWRシュヴェツィンゲン音楽祭が開催を断念

  14. バーデン=バーデン発 〓 復活祭音楽祭のレジデンツ・オーケストラにロイヤル・コンセルトヘボウ管、マーラー室内管、2026年から3年間

  15. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が夏のオペラ・フェスティバルのスケジュールを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。