ウィーン発 〓 2022年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はバレンボイム

2021/01/01

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(Vienna Philharmonic Orchestra)が1日、来年2022年の元旦に行う「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はダニエル・バレンボイム(Daniel Barenboim)と発表した。2009年と2014年に次いで3度目の登場となる。2022年は彼にとって80歳という節目の年。

発表によると、バレンボイムのウィーン・フィルへのデビューは1956年、ピアニストとして。指揮者になってからは定期演奏会など数多くコンサートを指揮しており、2020年6月には、新型コロナウイルスの感染拡大で閉鎖された楽友協会大ホールの再開場時にも指揮台に立っていた。

写真:Vienna Philharmonic Orchestra


関連記事

  1. リッチモンド発 〓 メニューイン国際ヴァイオリン・コンクールでマリア・ドゥエニャスが優勝

  2. ウィーン発 〓 キリル・ペトレンコがウィーン・フィルとのコンサートをすべてキャンセル

  3. 東京発 〓 東京交響楽団が2023年度のライブ・ストリーミングのラインナップを発表

  4. ストックホルム発 〓 スウェーデンも劇場の一時閉鎖へ

  5. サンタンデール発 〓 スペインの音楽祭は8月催行へ

  6. アケルスベルガ発 〓 ついに論争に終止符!?、「BIS」レーベルが“フルヴェンのバイロイトの第九”の完全録音をリリース

  7. ハンブルク発 〓 シルヴァン・カンブルランが首席指揮者を務めるハンブルク響との契約を延長

  8. トリノ発 〓 アンドレア・バッティストーニがテアトロ・レッジョの音楽監督に

  9. 訃報 〓 メゾ・ソプラノ(92)ヴァレンティナ・レフコ

  10. ロンドン発 〓 ターフェルが足首を骨折、当面の出演をキャンセル

  11. ローマ発 〓 イタリア、再びロックダウンへ

  12. モントルー発 〓 ローザンヌ国際バレエ・コンクールの第1位にイタリアのマルコ・マシャーリ

  13. 東京発 〓 新国立劇場が6月、7月の公演中止を発表

  14. サンフランシスコ発 〓 マイケル・ティルソン・トーマスが脳腫瘍を取り除く手術に成功

  15. ミラノ発 〓 スカラ座が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

    • 匿名希望

    ウィーン・フィルニュー・イヤー・コンサート2022年ダニエル・バレンボイム3回目の出場決定おめでとうございます。2009年はDECCAから発売されていて2014年はソニー・クラシカルから発売されました。2022年もソニー・クラシカルから発売されるでしょう。2009年が早く高音質CDに生まれ変わって再発売されたらもっと嬉しいです。2014年と2022年が早く高音質ブルースペックCD2に生まれ変わって再発売されたらもっと嬉しいです。2009年と2014年が早くDVD再発売及びBlu-ray化されたらもっと嬉しいです。2022年のDVDとBlu-rayも早く発売されたらもっと嬉しいです。2022年のDVDとBlu-rayも早く発売されるのが楽しみなので大いに期待しています

  1. この記事へのトラックバックはありません。