ワルシャワ発 〓 ポーランド国立オペラの次期総監督に世界的な舞台デザイナーのボリス・クドリチカ

2025/04/06

ワルシャワ国立オペラ(Teatr Wielki w Warszawie)は次期総監督に世界的な舞台デザイナーのボリス・クドリチカ(Boris Kudlička)を迎えると発表した。マリウシュ・トレリンスキの後任。国立オペラで30年に渡って公演に参加、トレリンスキとも10を超える作品で仕事をしている。

クドリチカはスロバキア北部ルジョムベロク生まれの53歳。首都のブラチスラバの美術アカデミーとオランダのフローニンゲンのミネルヴァ美術アカデミーで舞台美術を学んだ。ブラチスラバ国立劇場でオスカル・ネドバルのバレエの舞台美術を手がけ、舞台美術家としてデビューした。

1995年からポーランド国立オペラで、アンジェイ・クロイツ・マイエフスキのアシスタント、その後、主任舞台美術家を務めた。そのかわたら、ニューヨークのメトロポリタン歌劇場、ロンドンのロイヤル・オペラなど、世界の著名なオペラ・ハウスで活動している。

写真:Kamila Pitucha / Agencja Wyborcza.pl


関連記事

  1. パレルモ発 〓 ムーティが50年ぶりにマッシモ劇場管弦楽団の指揮台に

  2. セビリア発 〓 セビリア王立交響楽団の次期芸術監督にマルク・スーストロ

  3. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  4. テルアビブ発 〓 イスラエル室内管が首席指揮者兼芸術監督にアルメニア出身の指揮者ルーベン・ガザリアン

  5. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表、年次補助金の打ち切りで新制作なし

  6. ウィーン発 〓 ウィーン響の首席指揮者にペトル・ポペルカ、アンドレス・オロスコ=エストラーダの後任

  7. 上海発 〓 第3回「上海アイザック・スターン国際ヴァイオリン・コンクール」の本選はオンライン審査へ

  8. ミュンヘン発 〓 ゲルトナープラッツ州立劇場の次期首席指揮者にアルゼンチン出身のルベン・ドゥブロフスキー

  9. 訃報 〓 テレサ・ベルガンサ(89)スペインのメゾ・ソプラノ歌手

  10. 訃報 〓 クリスティアーヌ・エダ=ピエール(88)フランスのソプラノ歌手

  11. ロンドン発 〓 指揮者のジャン・レイサム=ケーニックに14カ月の実刑判決、児童と性的コミュニケーションを取ろうとした3つの罪状で

  12. ミラノ発 〓 音楽監督のリッカルド・シャイーが反論、ウクライナ領事のスカラ座《ボリス・ゴドノフ》上演取り止め要請に

  13. ローザンヌ発 〓 スカラ座総裁を退任するドミニク・マイヤーがローザンヌ室内管の総監督に

  14. 東京発 〓 音楽大学「上野学園大学」が来年度から学生の新規募集を停止

  15. ナポリ発 〓 裁判所がステファン・リスナーの復職認める、サン・カルロ劇場の総裁ポストめぐり

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。