ザルツブルク発 〓 ドミンゴに「オーストリア音楽劇場賞」功績賞

2020/08/10

世界的テノール歌手のプラシド・ドミンゴ(Plácido Domingo)が、今年の「オーストリア音楽劇場賞=Österreichischer Musiktheaterpreis」功績賞を受賞した。授賞式が6日、ザルツブルク空港で行われた。

賞は2013年の創設で、オペラ、オペレッタ、ミュージカル、バレエの卓越したパフォーマンスに対して授与されている。音楽ジャーナリストや放送局の芸術担当者ら9人の審査員が15部門の受賞者を選んでいる。

ドミンゴは今年、79歳。4,000を超える公演への出演と、150を超えるレパートリーという歌手としてのこれまでの業績に加え、指揮者およびオペラの監督としての活動が評価された。

ドミンゴはアレーナ・ディ・ヴェローナのガラ・コンサートなで8月に舞台に戻り、新シーズンのヴェルディ《シモン・ボッカネグラ》への出演でウィーン国立歌劇場に戻る。

これまでにライフワークで表彰されたアーティストには、エディタ・グルベローヴァ(2014)、ニール・シコフ(2015)、ズービン・メータ(2016)、グレース・バンブリー(2017)、クルト・リドル(2018)、ルネ・コロ(2019)。

写真:Österreichischer Musiktheaterpreis


    もっと詳しく ▷





関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《こうもり》を大晦日にライブ・ストリーミング

  2. トリノ発 〓 トリノ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表、ムーティは《仮面舞踏会》を指揮

  3. クリスチャンサン発 〓 ジュリアン・ラクリンがノルウェーのクリスチャンサン響の首席指揮者に

  4. ザルツブルク発 〓 ローランド・ビリャソン、芸術監督務める音楽祭「モーツァルト週間」との契約を延長

  5. マドリッド発 〓 テアトロ・レアルが公演をキャンセル、なんと積雪で

  6. コペンハーゲン発 〓 デンマーク王立管の首席客演指揮者にパオロ・カリニャーニ

  7. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が音楽監督ヤニック・ネゼ=セガンとの契約を延長

  8. 訃報 〓 エンニオ・モリコーネ(91)イタリアの作曲家

  9. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《ジュディッタ》をストリーミング配信

  10. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・バレエ団の芸術監督にタマラ・ロホ

  11. リヨン発 〓 ソプラノのナタリー・デセイ、2025年をもってクラシック音楽界からの引退を発表

  12. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ歌劇場が《チェネレントラ》をストリーミング配信

  13. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが新シーズンの公演ラインナップを発表

  14. シカゴ発 〓 「ショルティ指揮者アワード2018」にロデリック・コックスに

  15. オスロ発 〓 ソニア王妃国際音楽コンクールが閉幕

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。