フランクフルト発 〓 フランクフルト歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

2020/05/08

ドイツ・フランクフルト歌劇場(Oper Frankfurt)が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表した。

新制作は以下の通りで、ラインナップにはイタリアの作曲家ルチア・ロンケッティのオペラ《インフェルノ》の世界初演の他、フランクフルト初演の演目が多数並んでいる。


リゲティ《ル・グラン・マカーブル》=フランクフルト初演
指揮:セバスティアン・ヴァイグレ
演出:ヴァシリー・バルカトフ


オッフェンバック《山賊》=フランクフルト初演
指揮:カーステン・ヤヌシュケ
演出:カタリーナ・トーマ


ドニゼッティ《ドン・パスクワーレ》
指揮:ジェームス・ヘンドリー
演出:カテリーナ・パンティ・リヴェロヴィッチ


ツェムリンスキー《夢みるゲールゲ》=フランクフルト初演
指揮:マルクス・ポシュナー
演出:ティルマン・ケラー


ジョルダーノ《フェドーラ》=フランクフルト初演
指揮:カルロ・モンタナーロ
演出:クリストフ・ロイ


ヴェルディ《アイーダ》
指揮:ヤデル・ビニャミーニ
演出:リディア・スタイアー


ブリテン《燃える炉》=フランクフルト初演
指揮:マリオ・アントニオ・マラ
演出:マヌエル・シュミット


ヘンデル《オルランド》
指揮:シモーネ・ディ・フェリーチェ
演出:テッド・ハフマン


ムソルグスキー《ボリス・ゴドノフ》
指揮:セバスティアン・ヴァイグレ
演出:キース・ウォーナー


プーランク《カルメル派修道女の対話》=フランクフルト初演
指揮:ギードレ・シュレカイテ
演出:クラウス・グート


ルチア・ロンケッティ《インフェルノ》=世界初演
指揮:ティト・チェッケリーニ
演出:マルクス・ロベス


写真:Oper Frankfurt


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ロサンゼルス発 〓 女性指揮者描いた映画『TAR/ター』が作品賞を含めアカデミー賞6部門にノミネート

  2. ヴィリニュス発 〓 リトアニア国立オペラ・バレエ閉鎖へ、総監督の新型コロナ感染で

  3. ベルリン発 〓 ドイツのオペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー2023」を発表

  4. リューベック発 〓 市立劇場が音楽総監督シュテファン・ヴラダーとの契約を延長

  5. マドリッド発 〓 テアトロ・レアルが音楽監督のアイヴァー・ボルトンとの契約を延長

  6. モスクワ発 〓 若手歌手のためのコンクール「オペラリア」が閉幕

  7. パリ発 〓 パリ国立オペラが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  8. デュッセルドルフ発 〓 アルペシュ・チャウハンがデュッセルドルフ交響楽団の首席客演指揮者に

  9. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が「カラカラ浴場」での公演を再開、2022年の夏から

  10. ニューヨーク発 〓 浮かび上がってきたメトロポリタン歌劇場の次期シーズン

  11. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・フィルのウクライナ支援のチャリティー・コンサートに4,000万円超の善意

  12. 東京発 〓 N響が首席指揮者のファビオ・ルイージとの契約を早くも延長

  13. ブレーメン発 〓 ルネ・ヤーコプスにブレーメン音楽賞

  14. ライプチヒ発 〓 ブロムシュテットがゲヴァントハウス管とシューベルト、ベルワルドの交響曲全集

  15. 大阪発 〓 大フィルがクラウドファンディングで“朝比奈隆秘蔵スコア”のレプリカをリリース

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。