ラヴィニア音楽祭 〓 マリン・オールソップが音楽祭の首席指揮者に就任

2020/02/06

ラヴィニア音楽祭の首席指揮者にマリン・オールソップ(Marin Alsop)が就任することになった。任期は2020年、2021年の2年間。ラヴィニア音楽祭はシカゴ郊外で行われている米国最大規模の音楽イベント。創設は1908年。5月末から9月にかけて行われており、レジデント・オーケストラはシカゴ交響楽団。

オールソップは1956年、ニューヨーク・マンハッタンの生まれ。イェール大学卒業後、ジュリアード音楽院でヴァイオリンを学び、修士・博士号を取得。タングルウッド音楽祭でレナード・バーンスタイン、小澤征爾らの教えを受け、1989年の「クーセヴィツキー賞」を獲得した。

その後、コロラド交響楽団の音楽監督(1993-2005)、ボーンマス交響楽団の首席指揮者(2002-2008)を歴任。2005年にはボルティモア交響楽団の音楽監督に就任、米国のメジャー・オーケストラの音楽監督を務める初の女性指揮者でもある。2019/2020シーズンからはウィーン放送交響楽団の首席指揮者も兼任している。

写真:Southbank Centre / Grant Leighton


    音楽祭情報はこちら ▷


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 ストラディバリウス「ダ・ヴィンチ」、史上2番目の20億円超で落札

  2. パルマ発 〓 ヴェルディ・フェスティバルが2021年の公演ラインナップを発表

  3. コシツェ発 〓 スロヴァキアの春の音楽祭「コシツェ音楽の春」も開催中止

  4. 越前発 〓 武生国際音楽祭が開幕

  5. SWRシュヴェツィンゲン音楽祭 〓 5月開催を10月開催に延期

  6. ガーシントン・オペラ 〓 9月にセミ・ステージ形式で《フィデリオ》

  7. エクス=アン=プロヴァンス発 〓 夏のフェスティバルが2024年の公演ラインナップを発表

  8. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場管が2021年の夏にヨーロッパ・ツアー

  9. ヴェルビエ音楽祭 〓 2021年のプログラムを発表、藤田、辻井が出演

  10. ロンドン発 〓 ピアノの藤田真央が「BBCプロムス」にデビュー、ヤクブ・フルシャ指揮のチェコ・フィルと共演

  11. ルイス発 〓 グラインドボーン音楽祭が来年2025年の公演ラインナップを発表

  12. ニューヨーク発 〓 新制作《魔笛》指揮のナタリー・シュトゥッツマンがメトロポリタン歌劇場管に謝罪、自身の発言めぐって

  13. 訃報 〓 ハロルド・バッド(84)米国の作曲家、ピアニスト

  14. サンディエゴ発 〓 指揮者ラファエル・パヤーレがサンディエゴ響との契約を更新

  15. シドニー発 〓 ハンダ・オペラが今年の公演を中止

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。