訃報 〓 ギヤ・カンチェリ(84)ジョージア出身の作曲家

2019/10/04
【最終更新日】2023/02/16

作曲家のギヤ・カンチェリ(Giya Kancheli)が2日、故郷のジョージア(旧グルジア)の首都トビリシで心臓病のために亡くなった。84歳だった。地質学を学んだ後、トビリシ音楽院で作曲を学んで作曲家に転じた。1971年から20年間、トビリシのルスタヴェリ劇場の音楽監督を務め、舞台作品、映画音楽などを数多く手掛けた。

7つの交響曲や管弦楽、室内楽のための作品を数多く作曲しているが、それらの作品がデニス・ラッセル・デイヴィス、ギドン・クレーメル、ユーリ・バシュメット、キム・カシュカシャン、ムスティスラフ・ロストロポーヴィチらによって演奏されたことで、世界的な名声を獲得した。1991年にベルリンに拠点を移したが、1995年以降はベルギーのアントワープを拠点に活動していた。

写真:facebook.com/pg/kanchelimusic/ / Isabelle Francaix


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 ドローラ・ザジックが引退を表明

  2. ウィーン発 〓 ウィーン響が鉄道での移動を優先、「カーボン・ニュートラル」の取り組みで

  3. トビリシ発 〓 ヴァイオリンのバティアシュヴィリが母国ジョージアに若い音楽家を支援するための財団を設立

  4. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラがグリゴーロに“黒判定”、メトロポリタン歌劇場も

  5. 訃報 〓 ジェシー・ノーマン(74)米国のソプラノ歌手

  6. ケムニッツ発 〓 ギレルモ・ガルシア・カルヴォが市立劇場との契約を延長

  7. 大津発 〓 びわ湖ホールが来年度の公演ラインナップを発表

  8. ロサンゼルス発 〓 ドミンゴがロサンゼルス・オペラの総監督を辞任

  9. 東京発 〓 ドミンゴが東京五輪イベントへの出演を辞退

  10. ニュルンベルク発 〓 演出家が歌手の代役 !?

  11. ウィーン発 〓 ウィーン響の第一コンサート・マスターにダリボル・カルヴァイ

  12. ツィナンダリ発 〓 ベルリン・フィルの「ヨーロッパ・コンサート」、2024年はジョージアのツィナンダリで

  13. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラの次期音楽監督にキム・ウンソン

  14. モンテカルロ発 〓 チェチーリア・バルトリがモンテカルロ歌劇場の監督に

  15. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン国際音楽コンクールのチェロ部門で佐藤晴真が優勝

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。