アスペン発 〓 ルネ・フレミングがアスペン音楽祭のオペラ部門の芸術監督に

2019/08/06
【最終更新日】2025/02/20

米国のソプラノ歌手ルネ・フレミング(Renée Fleming)がアスペン音楽祭(Aspen Music Festival and School)のオペラ部門の芸術監督に就任することになった。もう一人の芸術監督、指揮者のパトリック・サマーズと共同して、共にオペラプログラムを刷新させる。さっそく、来年から「RenéeFleming Artists」というコースが新設され、14人の若手歌手が無償でフレミングたちの指導を受けられる仕組みが導入されるという。

音楽祭は、コロラド州アスペンで行われている。創設は1949年で、目的は若手演奏家の教育。毎年、7月から8月の8週間にかけて、オーケストラ、室内楽、オペラ、現代音楽、子供のための音楽教室、講演、討論会などのイベントが350以上行われる。フレミングは現在、60歳。オペラのステージから引退したが、2011年からシカゴのリリック・オペラのコンサルタントを務めている他、ワシントンのケネディー・センターの芸術アドバイザーにも就任している。

写真:Public Broadcasting Service / Scott Suchman


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウォームズリー発 〓 ガーシントン・オペラが2023年の公演ラインナップを発表

  2. ロングボロー・フェスティバル・オペラ 〓 2021年上演の《ワルキューレ》をストリーミング配信

  3. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が2026年の構想を発表、コスト上昇で規模を大幅に縮小

  4. シカゴ発 〓 ムーティがシカゴ響の指揮をキャンセル、また新型コロナの陽性反応。代役にリナ・ゴンサレス・グラナドス

  5. クリーブランド発 〓 米国のクリーブランド管が音楽監督のフランツ・ウェルザー=メストに率いられて8月末から9月上旬にかけてヨーロッパ・ツアー

  6. ザルツブルク音楽祭 〓 2021年版の公式トレーラーをUP

  7. ゲッティンゲン国際ヘンデル音楽祭 〓 第100回の音楽祭の開催を断念

  8. シカゴ発 〓 シカゴ響が「ムーティ最後のシーズン」2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表、注目集める客演指揮者

  9. アヴァンシュ発 〓 夏のオペラ・フェスティバルを運営する財団が破産宣言

  10. ニューヨーク発 〓 ネトレプコの米国復帰めぐり、メトロポリタン歌劇場のゲルブ総裁と本人が応酬

  11. ニューヨーク発 〓 全米は3月いっぱい公演キャンセル、アンドレ・リュウもツアー中止

  12. ワシントン発 〓 ケネディー・センターがナショナル響の楽団員をレイオフ

  13. 訃報 〓 アンドリュー・デイヴィス(80)英国の指揮者

  14. 訃報 〓 周文中(96)アメリカの作曲家・教育者

  15. クリーブランド発 〓 フランツ・ウェルザー=メストのキャンセルでイゴール・レヴィットも降板、ベートーヴェンのピアノ協奏曲全曲演奏で

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。