ベルリン発 〓 ベルリンの7つのオーケストラが史上初の合同演奏会

2019/02/06
【最終更新日】2022/02/02

ベルリンにある7つのオーケストラが3月24日、「多様性のためのコンサート – 開かれた社会のためのコンサート」をテーマに合同演奏会を行うことになった。

参加するのは、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、ベルリン・シュターツカペレ、ベルリン・ドイツ交響楽団、ベルリン放送交響楽団、ベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団、ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団、コーミッシェ・オーパー管弦楽団。ベルリンの7つのオーケストラが合同演奏会を行うのは史上初という。

会場はコンツェルトハウス(旧・シャウシュピールハウス)で、マリー・ジャコー(Marie Jacquot)が合同オーケストラを指揮する。司会はベルリン育ちの俳優マティアス・ブラント。マティアスは東西冷戦時に西ベルリン市長、西ドイツ首相を務めた故ヴィリー・ブラントの三男。

写真:Konzerthaus Berlin / Sebastian Runge


関連記事

  1. サンタフェ発 〓 サンタフェ・オペラが開催中止を発表

  2. ブリュッセル発 〓 エリザベート王妃国際音楽コンクールが延期を発表

  3. 訃報 〓 マルチェッラ・レアーレ(84)米国のソプラノ歌手

  4. エッセン発 〓 エッセン州がアールト音楽劇場の専属歌手三人に「宮廷歌手」の称号

  5. パリ発 〓 フランス文化省がパリ国立オペラに対する予算を600万ユーロ削減

  6. ロンドン発 〓 「グラモフォン賞」に新設された「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」にシアトル交響楽団

  7. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウが2025年にホール主催の「マーラー音楽祭」、ルイージ率いるN響も参加

  8. 訃報 〓 アーロン・ローザンド(92)米国のヴァイオリニスト

  9. バルセロナ発 〓 第67回「マリア・カナルス国際音楽コンクール」でカナダのイェーデン・イジク=ドズルコが優勝、亀井聖矢も3位に

  10. ベルリン発 〓 コンツェルトハウスで第3回「オーパス・クラシック」の授賞式

  11. ワシントン発 〓 ナショナル交響楽団が中国公演を中止

  12. 訃報 〓 グラハム・クラーク(81)英国のテノール歌手

  13. コペンハーゲン発 〓 デンマーク王立管の首席客演指揮者にパオロ・カリニャーニ

  14. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  15. 東京発 〓 NHK交響楽団が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表、トゥガン・ソヒエフも客演

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。