ウィーン発 〓 イシュトヴァーン・ヴァルダイがハインリヒ・シフの後任に

2018/11/01

ハンガリーのチェロ奏者イシュトヴァーン・ヴァルダイ(32)がハインリヒ・シフ(1951-2016)の後任として、ウィーン国立音楽・映劇大学(University of Music and Performing Arts Vienna)の教壇に立つことになった。ヴァルダイは1985年、ハンガリー南西部ペーチ(クロアチアとの国境に近い、ハンガリー第五の都市)生まれ。12歳で首都ブダペストのフランツ・リスト音楽院に入学、2005年にウィーン国立音楽・演劇大学に進んだ。2007年のチャイコフスキー国際音楽コンクール第3位、2008年の第63回ジュネーヴ国際音楽コンクールと2014年のミュンヘンのARDコンクールで優勝と、華麗なコンクール歴を誇る。権威のあるクラシックウェブサイト「バッハトラック」が発表した「2016年に最も多忙なミュージシャン」でチェロ部門の第1位。使っている楽器は1673年製ストラディバリウスで、過去にジャクリーヌ・デュプレ、リン・ハレルが使用していた。

写真:Harrison Parrot


関連記事

  1. ウィーン発 〓 代役は指揮者!?

  2. ガーシントン・オペラ 〓 2019年夏のラインナップを発表

  3. ボン・ベートーヴェン・フェスティバル 〓 2018年の音楽祭が終了、来年のテーマは「月光」

  4. [ 新作オペラFLASH 2018 ]ミュンヘン・オペラ・フェスティバル 〓 パルジファル

  5. ロンドン発 〓 ラトルが隠れた名作をディナー・パーティーでゲット!?

  6. ナンシー発 〓 ロレーヌ国立オペラが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  7. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルハーモニックが「不正行為」を理由に楽団員二人を解雇

  8. ヘルシンキ発 〓 フィンランド放送響の次期首席指揮者に英国のニコラス・コロン

  9. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が好スタート、2018/2019シーズンが開幕

  10. ロンドン発 〓 トーマス・アレンがオペラから引退

  11. パリ発 〓 デュトワの復帰、波高し

  12. アントワープ発 〓 フランダース・オペラの音楽監督にアレホ・ペレス

  13. 山形発 〓 阪哲朗が山形交響楽団の常任指揮者に

  14. サンディエゴ発 〓 エド・デ・ワールトがサンディエゴ響の首席客演指揮者に

  15. 金沢発 〓 オーケストラ・アンサンブル金沢の新しい音楽監督にミンコフスキ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。