ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・オペラの音楽監督にドミンゴ・インドヤン、ジェームズ・コンロンの後任

2025/06/02

ロサンゼルス・オペラ(Los Angeles Opera)が次期音楽監督にベネズエラ出身の指揮者ドミンゴ・インドヤン(Domingo Hindoyan)を迎えると発表した。任期は2026年1月から任期は5年。2006年からその任にあり、2024/2025シーズンを最後に退任したジェームズ・コンロンの後任。コンロンの名誉指揮者就任も同時に発表された。

インドヤンはベネズエラの首都カラカス生まれの45歳。2021年から英国のロイヤル・リバプール・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者を務めている。シリア人とアルメニア人の家系で、ベネズエラの音楽教育プログラム「エル・システマ」の中でヴァイオリンを学んだ後、指揮者に転身した。夫人はソプラノ歌手のソーニャ・ヨンチェヴァ。

写真:Los Angeles Opera


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベネチア発 〓 フェニーチェ劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  2. ロンドン発 〓 ウィグモア・ホールが全公演をキャンセル、閉鎖は7月末まで

  3. ラヴェンナ発 〓 イタリアで劇場閉鎖相次ぐ

  4. バルセロナ発 〓 バルセロナ響の首席客演指揮者にポーランドのマルタ・ガルドリンスカ

  5. ベルリン発 〓 ベルリン・シュターツカペレが無料の“出前コンサート”

  6. シカゴ発 〓 シカゴ響が来年1月から3月末まで公演をキャンセル

  7. パリ発 〓 アラーニャが途中降板、パリ国立オペラの《ドン・カルロ》の公演で

  8. ポズナン発 〓 ヴィエニャフスキ国際ヴァイオリンコンクールは2022年にスライド

  9. ティラナ発 〓 ソプラノのエルモネラ・ヤオが母国アルバニアの子どもの権利擁護団体の大使に

  10. 訃報 〓 ジョン・ネルソン(83)米国の指揮者

  11. ワシントン発 〓 ナショナル響がロンドン響のレーベル「LSO Live」からアルバムをリリース

  12. カンザスシティ発 〓 カンザスシティ響の首席指揮者にマティアス・ピンチャー

  13. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールが来年年4月までの公演のキャンセルを発表

  14. エーテボリ発 〓 エーテボリ交響楽団が首席客演指揮者にバーバラ・ハンニガン

  15. 訃報 〓 ネッロ・サンティ(88)イタリアの指揮者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。