ワシントン発 〓 ナショナル響が音楽監督のジャナンドレア・ノセダとの契約を延長

2025/03/20

米国の首都ワシントンDCを本拠地とするナショナル交響楽団(National Symphony Orchestra)が音楽監督を務めるジャナンドレア・ノセダ(Gianandrea Noseda)との契約を延長した。

ノセダはイタリア・ミラノ生まれの60歳。ナショナル響の音楽監督のポストは2017/2018シーズンからで、今回の契約更改で、任期は2030/2031シーズンの終了まで延びる。

現在はナショナル響の他、スイスのチューリッヒ歌劇場の音楽監督(2021/2022)2016/2017シーズンからロンドン交響楽団の首席客演指揮者を務めている。

ナショナル響は首都にあって“文化の殿堂”と呼ばれるケネディー・センターを本拠地に活動。1931年の創設で、2031年の創設100周年をノセダの任期中に迎える。

写真:National Symphony Orchestra


関連記事

  1. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が“週末ストリーミング”を開始

  2. ミュンヘン発 〓 新しいホール建設に州政府がゴーサイン

  3. バルセロナ発 〓 バルセロナ響の次期音楽監督にルドヴィク・モルロー、大野和士の後任

  4. ミュンヘン発 〓 イーゴリ・ゼレンスキーがバイエルン州立バレエ団の監督を突然辞任

  5. ストラスブール発 〓 ストラスブール・フィルが音楽監督のアジス・ショハキモフとの契約を延長

  6. ライプツィヒ発 〓 ゲヴァントハウス管弦楽団の「マーラー・フェスティバル」は2023年に仕切り直し

  7. シカゴ発 〓 シカゴ響が2022年1月の台湾、中国、日本ツアーの中止を発表

  8. 訃報 〓 ビセルカ・ツヴェイチ(97)セルビアのメゾ・ソプラノ歌手

  9. 訃報 〓 ヴォロディミル・コジュハーリ(82)ウクライナの指揮者

  10. ヴェローナ発 〓 ガスディア総裁が音楽祭の開催を諦めていないと、新聞のインタビューで

  11. 訃報 〓 ワルター・バリリ(100)オーストリア出身のヴァイオリニスト, ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の元コンサートマスター

  12. ロンドン発 〓 ロンドン・フィルの次期首席指揮者にエドワード・ガードナー

  13. エルサレム発 〓 イスラエルで新型ウイルスの感染再拡大、エルサレム室内楽音楽祭中止へ

  14. 東京発 〓 新国立劇場が開場25周年となる2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  15. マルセイユ発 〓 マルセイユ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。