マインツ発 〓 州立劇場の次期首席指揮者・音楽総監督にガブリエル・ヴェンザーゴ

2024/09/24

ドイツ西南部ラインラント=プファルツ州の州都マインツの州立劇場が次期首席指揮者・音楽総監督にガブリエル・ヴェンザーゴ(Gabriel Venzago)を迎えると発表した。任期は2025/2026年からで、ヘルマン・ビューマーの後任。

ヴェンザーゴはハイデルベルク生まれの34歳。ミュンヘンとシュトゥットガルトの音楽演劇大学で学んでいる。

その後、シュヴェリーンのメクレンブルク州立劇場の指揮者、ザルツブルク州立劇場の第一指揮者を経て、2023年の初めからボーデン湖フィルハーモニー・コンスタンツ(かつての南西ドイツ・フィルハーモニー管弦楽団)の首席指揮者を務めている。

写真:Südwestdeutschen Philharmonie Konstanz / Paul Jacot


関連記事

  1. ザールブリュッケン発 〓 指揮者のインキネンがザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルとの契約を延長

  2. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  3. 東京発 〓 第19回「東京国際音楽コンクール」はブラジルのジョゼ・ソアーレスが優勝

  4. ニューヨーク発 〓 ラトルが《薔薇の騎士》で1日だけ代役を依頼

  5. 東京発 〓 新国立劇場が2020/2021シーズンの公演ラインアップを発表

  6. ライプチヒ発 〓 ライプチヒ歌劇場が2022年にワーグナー音楽祭、13の歌劇と楽劇を集中上演

  7. ウィーン発 〓 ベルヴェデーレ宮殿に新しい夏のオペラ・フェスティバル、芸術監督に服部譲二

  8. 訃報 〓 シュテファン・ショルテス(73)ハンガリー出身の指揮者

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  10. 訃報 〓 バリー・タックウェル(88)オーストラリアのホルン奏者

  11. ベオグラード発 〓 準・メルクルの投稿、思わぬ波紋

  12. ハンブルク発 〓 ドホナーニにハンブルク市から「ブラームス・メダル」

  13. パリ発 〓 ニコール・カー、エティエンヌ・デュピュイ夫妻がフリーのアーティストを支援するファンドを設立

  14. ロサンゼルス発 〓 ドゥダメルがロサンゼルス・フィルとの契約を延長

  15. 大津発 〓 びわ湖ホールが2019年度のラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。