ウィーン発 〓 ベルヴェデーレ宮殿に新しい夏のオペラ・フェスティバル、芸術監督に服部譲二

2024/04/28

ウィーンに2024年夏、新たに野外オペラ・フェスティバルが誕生する。壮麗なバロック建築で、ウィーン会議など歴史の舞台になったベルヴェデーレ宮殿の公園で行われる「Wiener Opernsommer Belvedere」という名のフェスティバルで、指揮者の服部譲二が芸術監督と指揮を務める。

発表によると、フェスティバルは7月1日から20日に行われ、モーツァルト《ドン・ジョヴァンニ》を10回上演する。演出兼キャスティング・ディレクターを務めるのはドミニク・アム・ゼンホフ=ゼンスで、ドン・ジョヴァンニ役にトーマス・タッツルが起用される。

宮殿はハプスブルク家に仕えたプリンツ・オイゲンが、当時の代表的な建築家であるヨーハン・ルーカス・フォン・ヒルデブラントに夏の離宮として造成させたもの。1714から1716年にかけて下宮、1720から1723年にかけて迎賓館である上宮が建設された。

プリンツ・オイゲンの死後、1752年にハプスブルク家のマリア・テレジアに売却され、ウィーン会議だけでなく、第2次世界大戦後の1955年には、オーストリアと連合国との間でオーストリア国家条約が調印された場所でもある。現在は美術史美術館に次ぎ、オーストリアで2番目に大きな美術館。

写真:Vienna Tourist Information


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ヘルシンキ発 〓 指揮者ハンヌ・リントゥに睡眠薬をめぐる疑惑?、フィンランド国営放送

  2. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールが来年年4月までの公演のキャンセルを発表

  3. 東京発 〓 第33回「高松宮殿下記念世界文化賞」、音楽部門はピアノのクリスチャン・ツィメルマン

  4. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラの次期音楽監督にキム・ウンソン

  5. ワルシャワ発 〓 オペラ賞「オペラ・アワード2023」の年間賞が決定

  6. 訃報 〓 ニコラ・ジョエル(67)フランスの演出家、パリ国立オペラ元総裁

  7. ハンブルク発 〓 ハンブルク州立歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  8. 北京発 〓 中国メディア、ピアニストのユンディ・リを買春容疑で拘束と報道

  9. トーレ・デル・ラーゴ発 〓 プッチーニ・フェスティバル開催決定

  10. ベルリン発 〓 ベルリン・フィル初の女性コンサートマスター、ヴィネタ・サレイカ=フォルクナーが退団へ

  11. ハンブルク発 〓 新しい「アルゲリッチ音楽祭」でデュトワはドイツに復帰

  12. ケベック発 〓 空席だったケベック響の音楽監督にクレメンス・シュルト

  13. ポズナン発 〓 スタニスワフ・モニューシュコ大劇場が新制作の《幽霊屋敷》の初日9日の公演をライブ・ストリーミング

  14. サンディエゴ発 〓 指揮者ラファエル・パヤーレがサンディエゴ響との契約を更新

  15. ニュルンベルク発 〓 演出家のペーター・コンヴィチュニー、初日前にまた解任される

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。