ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場の舞台が故障してセミ・ステージ上演に

2024/03/23

ニューヨークのメトロポリタン歌劇場(Metropolitan Opera)で3月20日、舞台のエレベータが故障し、プッチーニ《トゥーランドット》がセミ・ステージ上演となるハプニングがあった。開演前にピーター・ゲルブ支配人がステージ上で事情説明を行い、チケットの払い戻しが行われた。

ハプニングが起きたのは、午前中に行われたプッチーニ《つばめ》のリハーサル後。メトロポリタン歌劇場には常時、4つのプロダクションのセットが劇場内に置かれており、夜の《トゥーランドット》に向けてセットを交換しようとしたところ、舞台のエレベータが故障し、セットが入れ替えられなくなった。

メトロポリタン歌劇場の《トゥーランドット》は名匠フランコ・ゼフィレッリが1987年に手掛けたもの。中国の宮廷を模した豪華絢爛さで知られ、舞台上には200人近いキャストが登場する。この夜の公演はオクサーナ・リーニフが指揮、3人の廷臣ピン・パン・ポンの家を模したセットを使って上演された。

また、第3幕の有名なアリア“誰も寝てはならぬ”で、カラフ役の韓国人テノールのソクジョン・ベク(SeokJong Baek)のアンコールが行われた。アンコールを許された歌手は過去、ルチアーノ・パヴァロッティ、ファン・ディエゴ・フローレス、ハヴィエル・カマレナの3人しかいないという。

写真:musicalamerica.com


関連記事

  1. ベルリン発 〓 レコード賞「オーパス・クラシック」の年度賞発表、バッティストーニ &東京フィル、宮田大の録音も授賞

  2. ビルバオ発 〓 ビルバオ・オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  3. バーミンガム発 〓 ミルガ・グラジニーテ=ティーラが新型コロナウイルス検査で陽性反応

  4. ロンドン発 〓 英国のロイヤル・オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  5. 訃報 〓 ウィリー・バーマン(80)米国のダンス教師

  6. 東京発 〓 第31回「芥川也寸志サントリー作曲賞」に桑原ゆう《タイム・アビス〜17人の奏者による2群のアンサンブルのための》

  7. サンタフェ発 〓 テノールのローランド・ビリャソンが《オルフェオ》の初日を降板、リハーサルで背中痛め

  8. ライプチヒ発 〓 ブロムシュテットがゲヴァントハウス管とシューベルト、ベルワルドの交響曲全集

  9. クアラルンプール発 〓 マレーシア・フィルの音楽監督に準・メルクル

  10. ウィーン発 〓 指揮者のフランツ・ヴェルザー=メストがウィーン・フィルの名誉会員に

  11. ベルリン発 〓 ドナルド・ラニクルズがベルリン・ドイツ・オペラとの契約を延長

  12. 香港発 〓 イップ・ウィンシーが香港シンフォニエッタを卒業!?

  13. ロンドン発 〓 英国がイングランド全域で厳しいロックダウンを再導入

  14. ストックホルム発 〓 ソプラノのバーバラ・ハンニガンが2025年の「ポーラー音楽賞」を受賞

  15. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送響が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。