ザールブリュッケン発 〓 ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルの首席指揮者にジュゼップ・ポンス

2024/01/26

ドイツのザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団(Deutsche Radio Philharmonie Saarbrücken Kaiserslautern)が、次期首席指揮者にスペインの指揮者ジュゼップ・ポンス(Josep Pons)を迎えると発表した。2017年からその任にあるピエタリ・インキネンの後任で、任期は2025/2026年シーズンから。

ポンスはプッチレッチ生まれの67歳。1992年のバルセロナ五輪の音楽監督を務め、グラナダ市管弦楽団(1994-2004)、スペイン国立管弦楽団(2003-2011)の首席指揮者を歴任した後、2012年からバルセロナのリセウ大劇場の音楽監督を務めている。ドイツ放送フィルには2006年から客演を続けている。

ドイツ放送フィルは2007年9月、1937年創設のザールブリュッケン放送交響楽団と、1951年設立のカイザースラウテルンSWR放送管弦楽団が合併して誕生したオーケストラ。ザールラント放送協会と南西ドイツ放送協会(SWR)が共同で運営しており、ザールラント州の州都ザールブリュッケン、ラインラント=プファルツ州のカイザースラウテルン市を本拠地としている。

写真:Gran Teatre del Liceu


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 東京発 〓 第19回「東京国際音楽コンクール」はブラジルのジョゼ・ソアーレスが優勝

  2. ベルリン発 〓 バレンボイムが健康上の理由から、5月1日のベルリン・フィル「ヨーロッパ・コンサート」の指揮から降板

  3. 訃報 〓 ビリー・ゴールデンバーグ(84)米国の作曲家

  4. シアトル発 〓 シアトル響の音楽監督にシャン・ジャン

  5. リッチモンド発 〓 メニューイン国際ヴァイオリン・コンクールでマリア・ドゥエニャスが優勝

  6. バンクーバー発 〓 キーシンが自由主義陣営の及び腰のウクライナ支援を一喝、「あらゆることしなければ」

  7. ケルン発 〓 クリスティアン・マチェラルがWDR交響との契約を延長

  8. ロンドン発 〓 オペラ・フェスティバル「ガーシントン・オペラ」が2021年上演の《薔薇の騎士》をストリーミング配信

  9. ミラノ発 〓 スカラ座で新たに二人の感染者

  10. オルデンブルク発 〓 州立劇場が音楽総監督ヘンドリク・ヴェストマンの退任発表、任期満了の2024/2025シーズンをもって

  11. ウィーン発 〓 国立歌劇場も3月いっぱい閉鎖

  12. ウィーン発 〓 今年の「オーパンバル」はド・ビリーが指揮、サエンス、ガランチャ、ベチャワが出演

  13. ケープタウン発 〓 若手歌手のための「オペラリア」、2023年は南アフリカのケープタウンで開催

  14. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2月第3週のストリーミング配信のラインナップを発表、新制作の《カルメン》も

  15. トーレ・デル・ラーゴ発 〓 プッチーニ・フェスティバル開催決定

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。