ムンバイ発 〓 若手歌手のための「オペラリア」、2024年はインドのムンバイで

2024/01/09

若手歌手のための「オペラリア=Operalia」がこのほど、2024年はインドのムンバイ(かつてのボンベイ)で行うと発表した。国立舞台芸術センターで9月15日から9月21日まで行われる。

「オペラリア」は世界的なオペラ歌手のプラシド・ドミンゴが主宰する若手歌手のためのコンクールで、18歳から32歳までの若者が対象。1993年の創設で、2023年で30周年を迎えている。

過去の受賞者には、リセッテ・オロペサ、ソーニャ・ヨンチェヴァ、アイーダ・ガリフッリーナ、プリティ・イェンデ、リーゼ・ダヴィドセンらがおり、3023年はソプラノ歌手のジュリー・ロゼ(フランス)、バス歌手のステファノ・パク(韓国)が優勝している。

毎年違う都市で行われているのも特徴で、2021年はモスクワのボリショイ劇場、2022年はラトビアの首都リガの国立歌劇場、2023年は南アフリカのケープタウンのアートスケープ劇場センターで行われている。

写真:Operalia


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 東京発 〓 NHK交響楽団が次期首席指揮者にファビオ・ルイージ

  2. ヴェルビエ発 〓 音楽祭が緊急救援基金起ち上げ、コロナ禍で苦境のフリー・アーティストに支援金

  3. ヘルシンキ発 〓 第12回「シベリウス国際ヴァイオリン・コンクール」はヤン・インモが優勝

  4. ハンブルク発 〓 ドイツ・グラモフォンがアバドの生誕90年を記念して、残された録音をすべて収録した限定ボックス・セットをリリース

  5. 東京発 〓 東京二期会が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  6. フィレンツェ発 〓 フレンツェ歌劇場の新しいホール「ズービン・メータ・ホール」がオープン

  7. 訃報 〓 ガブリエル・バキエ(95)フランスのバリトン歌手

  8. 訃報 〓 アーロン・ローザンド(92)米国のヴァイオリニスト

  9. アントワープ発 〓 香港出身のエリム・チャンがアントワープ響の音楽監督に

  10. パリ発 〓 国立オペラの新シーズン開幕は11月末に

  11. 香港発 〓 イップ・ウィンシーが香港シンフォニエッタを卒業!?

  12. ライプツィヒ発 〓 ゲヴァントハウス管が夏の音楽祭

  13. 浜松発 〓 国際ピアノアカデミー、4年ぶりに再開

  14. カルガリー発 〓 第10回「ホーネンス国際ピアノ・コンクール」の覇者はウクライナ出身のイリヤ・オフチャレンコ

  15. 東京発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウス「シネマシーズン2019/20」スケジュール発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。