白夜の星音楽祭 〓 2018年のスケジュールを発表

2018/05/22

発表が遅れていたロシア・サンクトペテルブルクの「白夜の星音楽祭=Festival Stars of the White Nights」のスケジュールがようやく発表された。音楽祭は1993年、ワレリー・ゲルギエフ率いるマリインスキー劇場が中心となって創設された、オペラとバレエの祭典。26回目となる今年の開幕は5月23日で、ヴェルディ《ファルスタッフ》の上演で幕を開ける。会期は7月29日までと長い。今年のテーマ国はイタリアで、プラシド・ドミンゴが出演するヴェルディ《椿姫》、アンナ・ネトレプコが出演するヴェルディ《マクベス》の他、《トスカ》、《リゴレット》、《オテロ》、《ルチア》、《ラ・ボエーム》、《シモン・ボッカネグラ》、《仮面舞踏会》、《トゥーランドット》、《運命の力》、《ドン・カルロ》、《アッティラ》、《ノルマ》と、イタリア・オペラ尽くし。また、もう一つのテーマが「ドビュッシーの没後100年」で、コンサートでは彼の作品が数多く取り上げられる。客演オーケストラの目玉は、クリスティアン・ティーレマン率いるドレスデン・シュターツカペレ。

写真:Mariinsky Theatre

    詳細はこちら ▷

関連記事

  1. パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場、2018/2019シーズンのプログラミングを発表

  2. パリ発 〓 ピアニストのランランが結婚

  3. ヌスドルフ発 〓 作曲家ワーグナーの最後の孫が死去

  4. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管が米国ツアーの指揮者にハーディングを起用

  5. ニューヨーク発 〓 レヴァイン、契約違反と名誉毀損でメトロポリタン歌劇場を提訴

  6. 金沢発 〓 オーケストラ・アンサンブル金沢の新しい音楽監督にミンコフスキ

  7. パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  8. セイジ・オザワ松本フェスティバル 〓 小澤征爾が指揮予定の3公演を降板

  9. ベルリン発 〓 ドイツ・グラモフォンが120周年記念コンサートをライブ配信

  10. チューリヒ発 〓 チューリヒ歌劇場が2019/2020シーズンの上演ラインナップを発表

  11. ウィーン発 〓 ブロムシュテットがウィーン・フィルの名誉会員に

  12. バイロイト音楽祭 〓 アラーニャが《ローエングリン》を降板

  13. ベネチア発 〓 フェニーチェ劇場が2019-20シーズンの公演ラインナップを発表

  14. BBCプロムス 〓 公演DVD発売:ゲルギエフ & ミュンヘン・フィル

  15. 東京発 〓 読売日本交響楽団が次期常任指揮者にヴァイグレ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。