シオン発 〓 スイスの「ティボール・ヴァルガ国際ヴァイオリン・コンクール」で韓国の14歳、キム・ソヒョンが最年少優勝

2023/09/06

スイス・シオン市で行われていた「ティボール・ヴァルガ国際ヴァイオリン・コンクール=Concours International de Violon Tibor Varga」がこのほど閉幕、韓国のキム・ソヒョン(Seohyun Kim)が14歳で最年少優勝を果たした。第2位はドイツのラファエル・ヌスバウマー(Raphael Nussbaumer)、日本の福田廉之介(Rennosuke Fukuda)が第3位に入賞した。

コンクールは1967年、ハンガリーのヴァイオリニスト、音楽教師だったティボール・ヴァルガによって創設されたもの。15歳から32歳までの若いヴァイオリン奏者を対象にしており、二年に一度の開催。過去の受賞者には、前橋汀子やジャン・ジャック・カントロフ、ワデム・レーピンがいる。

2023年は149人のエントリーがあり、26歳以下の若手ヴァイオリニスト24名が本選に進み、「ヴァイオリン・チャンネル」でライブ配信されていた。審査委員会はオーギュスタン・デュメイが委員長を務め、日本からも玉井菜採が参加している。

写真:Concours International de Violon Tibor Varga / Céline Ribordy Kamerzin


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. コブレンツ発 〓 ライン州立フィルの首席指揮者にベンジャミン・シュウォーツ

  2. ミラノ発 〓 スカラ座が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ベルリン発 〓 州立歌劇場が新制作の《西部の娘》をライブ・ストリーミング

  4. パリ発 〓 パリ国立オペラのバレエ団の次期芸術監督にジョゼ・マルティネス

  5. フォートワース発 〓 ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールが開催延期を発表

  6. ケベック発 〓 空席だったケベック響の音楽監督にクレメンス・シュルト

  7. ロンドン発 〓 英国のロイヤル・オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ローマ発 〓 Rai5、2月第2週のストリーミング配信のラインナップを発表

  9. パリ発 〓 ロン・ティボー・クレスパン国際音楽コンクールのピアノ部門で日本人が1、2位独占

  10. リューベック発 〓 市立劇場が音楽総監督シュテファン・ヴラダーとの契約を延長

  11. パリ発 〓 パリ国立オペラが新制作の《アイーダ》をストリーミング配信

  12. ウィーン発 〓 ウィーン放送響が中国、韓国ツアーを中止

  13. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  14. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が“Nightly Met Opera Streams”第54週、第55週のラインナップを発表

  15. 訃報 〓 フレデリック・L・ヘムケ(83)米国のサクソフォン奏者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。