東京発 〓 クラシック音楽の専門誌「レコード芸術」が7月号で休刊、70年超の歴史に幕

2023/04/03

音楽之友社は3日、月刊誌「レコード芸術」を6月20日発売の2023年7月号をもって休刊すると発表した。発表によると、近年の音楽媒体や雑誌を取り巻く環境の変化や、用紙などの原材料費の高騰といった複合的な理由で休刊を決めたという。

現在の公称部数は10万部。創刊は1952年3月で、クラシック音楽のレコード評論の専門誌として70年超にわたって刊行されてきた。1963年からは毎年末、日本のクラシック音楽分野の唯一の録音賞「レコード・アカデミー賞」も主催してきた。

音楽之友社は「70余年にわたり培ってきた財産をどのようにして活用していくべきか鋭意研究していく」としているが、突然の発表に音楽関係者の間には困惑が広がった。一部の筆者が中心となり、存続を求める署名活動も始まっている。

写真:ongakunotomo.co.jp


関連記事

  1. 東京発 〓 第34回「高松宮殿下記念世界文化賞」の音楽部門に米国のトランペッター、ウィントン・マルサリス

  2. 訃報 〓 佐藤しのぶ(61)日本のソプラノ歌手

  3. 訃報 〓 服部克久(83)日本の作曲家

  4. プラハ発 〓 ラトルがチェコ・フィルの首席客演指揮者に

  5. モスクワ発 〓 ロシアも連邦機関、博物館、劇場を閉鎖

  6. ケルン発 〓 クリスティアン・マチェラルがWDR交響との契約を延長

  7. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルの今年のサマー・ナイト・コンサートの指揮はアンドリス・ネルソンス

  8. ハンブルク発 〓 州立歌劇場の次期芸術監督に演出家のトビアス・クラッツァー

  9. ラス・パルマス発 〓 「オペラ・ラス・パルマス」が2022シーズンのラインナップを発表

  10. 名古屋発 〓 名古屋フィルのコンサートマスターに小川響子

  11. ブレーマーハーフェン発 〓 市立劇場が音楽総監督のマルク・ニーマンとの契約を延長

  12. ミュンヘン発 〓 アレックス・エスポージトに「宮廷歌手」の称号

  13. 訃報 〓 バリー・タックウェル(88)オーストラリアのホルン奏者

  14. 訃報 〓 メゾ・ソプラノ(92)ヴァレンティナ・レフコ

  15. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの新しいクラリネット奏者はともにスロベニア出身で同門という二人

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。