ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ、2018/19シーズンのラインナップを発表

2018/03/23
【最終更新日】2018/08/21

ロンドンのロイヤル・オペラが20日、2018/19シーズンのラインナップを発表した。最大の話題は開幕を、ワーグナー《ニーベルングの指環》4部作の連続上演、いわゆる「リング・チクルス」が飾ること。日本の新国立劇場初の《ニーベルングの指環》の演出も手掛けたキース・ウォーナーの最終バージョンが上演される。指揮は音楽監督のアントニオ・パッパーノで、9月、10月に「リング・チクルス」が4度行われる。

一方、今シーズンのプレミエ(新演出上演)は、ヴェルディ《運命の力》、チャイコフスキー《スペードの女王》、ヤナーチェク《カーチャ・カバノヴァー》、ブリテン《ビリー・バッド》、フンパーディンク《ヘンゼルとグレーテル》の5作品。再演ではバリー・コスキー演出のビゼー《カルメン》、ジャン・フィリップ・グロガー演出のモーツァルト《コジ・ファン・トゥッテ》、リチャード・ジョーンズ演出のムソルグスキー《ボリス・ゴドノフ》 、デイヴィッド・マクヴィカー演出のジョルダーノ《アンドレア・シェニエ》の4作品が最初の再演を迎える。

フンパーディンク《ヘンゼルとグレーテル》
2018.12.11 … 29
指揮:セバスティアン・ヴァイグレ
演出:アントニー・マクドナルド
出演:ハンナ・ヒップ / ジェニファー・デイヴィス / ゲアハルト・ジーゲル / ミヒャエラ・シュースター

チャイコフスキー《スペードの女王》
2019.1.13 … 2.1
指揮:アントニオ・パッパーノ
演出:シュテファン・ヘアハイム
出演:エヴァ=マリア・ウェストブロック / フェリシティ・パーマー / アレクサンドルス・アントネンコ

ヤナーチェク《カーチャ・カバノヴァー》
2019.2.4 … 2.26
指揮:エドワード・ガードナー
演出:リチャード・ジョーンズ
出演:アマンダ・マジェスキ / パヴェル・チェルノフ

ヴェルディ《運命の力》
2019. 3.21 … 4.22
指揮:アントニオ・パッパーノ
演出:クリストフ・ロイ
出演:アンナ・ネトレプコ / ヨナウス・カウフマン / クリストファー・モルトマン

ブリテン《ビリー・バッド》
2019.4.23 … 5.10
指揮:アイヴァー・ボルトン
演出:デボラ・ワーナー
出演:ジャック・インブライロ / トビー・スペンス / ブラインドリー・シャラット


    詳細はこちら ▷

関連記事

  1. サンディエゴ発 〓 エド・デ・ワールトがサンディエゴ響の首席客演指揮者に

  2. バルセロナ発 〓 カタリーナ・ワーグナーがリセウ劇場《ローエングリン》を演出

  3. ベルガモ発 〓 ドニゼッティ・オペラ・フェスティバルが公演ラインナップを発表

  4. マンチェスター発 〓 BBCフィルハーモニックの次期音楽監督にオメール・メイア・ヴェルバー

  5. バイロイト音楽祭 〓 2019年の《タンホイザー》でゲルギエフが音楽祭デビュー

  6. フィラデルフィア発 〓 フィラデルフィア管弦楽団が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  7. 横浜発 〓 神奈川県立音楽堂がリニューアル・オープン

  8. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルがバレンボイムに名誉指揮者の称号

  9. ロンドン発 〓 ラトルが隠れた名作をディナー・パーティーでゲット!?

  10. ロンドン発 〓 BBC交響楽団の新しい本拠地の建設計画が具体化

  11. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がラインナップ発表、“Nightly Met Opera Streams”の第13週、第14週

  12. ローマ発 〓 復活ガッティが不整脈でダウン

  13. ナポリ発 〓 サンカルロ劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  14. ダラス発 〓 ダラス・オペラが2019/2020シーズンのラインナップを発表

  15. ドレスデン発 〓 ヤノフスキがドレスデン・フィルの首席指揮者へ、2度目の登板

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。