シカゴ発 〓 シカゴ響がコンサートを中止、ムーティに陽性反応

2022/04/05

シカゴ交響楽団(Chicago Symphony Orchestra)が5日夜のコンサートの中止を発表した。指揮者のリッカルド・ムーティに新型コロナ・ウイルスの陽性反応が出たことを受けて。ムーティは3月31日、4月1日、5日と、メゾ・ソプラノのエリーナ・ガランチャを迎えた演奏会を指揮することになっていた。

発表によると、ムーティは毎日検査を受けており、5日になって陽性反応が出た。この後、7日、8日、9日、12日にピアノのレイフ・オヴェ・アンスネスを迎える演奏会を指揮する予定だった。オーケストラは7日までに代役を探し、残りの公演は予定通り演奏会を行うという。

オーケストラによると、ムーティの症状は軽く、特別な治療は受けていないという。CDC(アメリカ疾病予防管理センター)のガイドラインでは、12日まで待たず、他の活動を再開できる。ムーティは「できるだけ早く復帰し、再びシカゴで市民と音楽を共有することを楽しみにしています」と話しているとか。

写真:Chicago Symphony Orchestra


関連記事

  1. 訃報 〓 エディタ・グルベローヴァ(74)スロバキアのソプラノ歌手

  2. 訃報 〓 ユージン・インジック(76)米国のピアニスト

  3. ベルン発 〓 ベルン市立劇場の首席指揮者にロシアの女性指揮者アレヴティナ・ヨッフェ

  4. 訃報 〓 マルティン・トゥルノフスキー(92)チェコ出身の指揮者

  5. ボストン発 〓 ボストン響がレイオフに続き、平均37%の報酬カット

  6. ザールブリュッケン発 〓 ザールラント州立劇場が音楽総監督のセバスティアン・ルランとの契約を延長

  7. クリーブランド発 〓 オーストリアの実業家がマーラーの交響曲第2番《復活》の自筆譜をクリーブランド管に寄贈

  8. ローマ発 〓 サンタ・チェチーリア国立アカデミー管のコンサートマスターにアンドレア・オビソ

  9. ヘルシンボリ発 〓 ヘルシンボリ響の首席指揮者にマキシム・パスカル

  10. ミラノ発 〓 スカラ座もゲルギエフを解任、《スペードの女王》の指揮は27歳のティムール・ザンギエフに交代

  11. パリ発 〓 パリ国立オペラ、ガルニエ宮に大規模な補修工事

  12. ロンドン発 〓 ウィグモアホールが新しいリサイタル・シリーズを無料でストリーミング配信

  13. シュトゥットガルト発 〓 コルネリウス・マイスターが音楽総監督を務めるシュトゥットガルト州立劇場との契約を延長

  14. サンクト・ペテルブルク発 〓 セーゲルスタムがサンクトペテルブルク響の首席客演指揮者に

  15. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ市立オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。