ヒューストン発 〓 ヒューストン交響楽団の次期音楽監督にスロヴァキアの指揮者ユライ・ヴァルチュハ

2021/07/15

米国のヒューストン交響楽団(Houston Symphony Orchestra)が次期音楽監督にスロヴァキアの指揮者ユライ・ヴァルチュハ(Juraj Valčuha)を迎えると発表した。2014年からその任にあったアンドレス・オロスコ=エストラーダの後任で、任期は2022/2023シーズンから。

ヴァルチュハはスロバキアの首都ブラティスラヴァ生まれの45歳。ブラティスラヴァ音楽院で学んだ後、1995年からロシア・サンクトペテルブルク音楽院に留学、イリヤ・ムーシンの薫陶を受けた。

ヒューストン交響楽団デビューは2011年。ヴァルチュハはトリノを本拠地とするRAI国立交響楽団の首席指揮者(2009-2016)を務めた他、2016年からナポリのサン・カルロ劇場の音楽監督を務めている。

写真:jurajvalcuha.com


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ルートヴィヒスハーフェン発 〓 ラインラント=プファルツ州立フィルが次期首席指揮者にマイケル・フランシス

  2. ボン発 〓 ベートーヴェン国際ピアノ・コンクールは予定通り12月開催

  3. リヨン発 〓 ニコライ・シェプス=ズナイダーが音楽監督を務めるリヨン国立管との契約を延長

  4. ロサンゼルス発 〓 レナード・バーンスタインの“鼻”が物議、映画「マエストロ」のメイクで

  5. ロンドン発 〓 「最も忙しい指揮者」はまたまたネルソンス、クラシック統計ランキングで

  6. 訃報 〓 アンドレ・ワッツ(77)米国のピアニスト

  7. ベルリン発 〓 バレンボイムの功績に対して、ベルリン州立オペラが「名誉会員」、ベルリン・シュターツカペレが史上初の「名誉首席指揮者」の称号

  8. ドレスデン発 〓 ドレスデン・シュターツカペレが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  9. 東京発 〓 新国立劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  10. ベルリン発 〓 バレンボイムが健康上の理由から、5月1日のベルリン・フィル「ヨーロッパ・コンサート」の指揮から降板

  11. フィレンツェ発 〓 ジェームズ・レヴァインの現場復帰がお預けに

  12. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールが再開場祝うガラ・コンサート

  13. キール発 〓 市立劇場の音楽総監督ベンジャミン・ライナースが2023/2024シーズンをもって退任

  14. コペンハーゲン発 〓 デンマークがファビオ・ルイージに「ダネブロー騎士勲章」ナイト章を授与

  15. コブレンツ発 〓 指揮者ギャリー・ウォーカーが今シーズン限りでライン州立フィルハーモニー管の首席指揮者を退任

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。