カルガリー発 〓 ホーネンス国際ピアノ・コンクールが1年延期を発表

2021/03/04

カナダのホーネンス国際ピアノ・コンクール(Honens International Piano Competition)が新型コロナウイルス感染の収束が見通せないことから、1年延期することを発表した。

コンクールは1991年、慈善家エスター・ホーネンスによって設立され、出場できるのは20歳から30歳。3年に一度、10月に本選がカルガリーで行われている。賞金が100,000カナダ・ドル(約850万円)と高額で、受賞者には3年間のキャリア・アップ・プログラムが与えられる。

伝統的なコンクールとはスタイルが違い、ベルリン、ロンドン、ロサンゼルス、ニューヨークの4都市で、事前の書類審査で選ばれた50人のピアニストが自分の考えたプログラムを同じ条件で演奏した上、インタヴューを受け、その録画で予備審査が行われる。

また、ステージ・パフォーマンスに加え、プログラム構成力、観客とのコミュニケーション能力も同時にチェックするのが目的。10人が出場する本選では、伴奏能力も問われる。

過去の受賞者にはドミトリー・チェチェーリン、ドミトリー・チェチェーリン、クシシュトフ・ヤブウォンスキ、ウィンストン・チョイ、ロベルト・プラーノ、パヴェル・コレスニコフ、ニコラス・ナモラゼらがいる。

写真:Honens International Piano Competition


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 オペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー2021/2022」を発表

  2. フランクフルト発 〓 フランクフルト市立オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ストックホルム発 〓 スウェーデンも劇場の一時閉鎖へ

  4. ウィーン発 〓 オメール・メイア・ヴェルバーが1シーズンでフォルクスオーパーの音楽監督を退任、後任は首席客演指揮者のベン・グラスバーグ

  5. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ロンドン発 〓 フェリックス・ミルデンベルガーが「ドナテッラ・フリック指揮者コンクール」で優勝

  7. ミュンヘン発 〓 ミュンヘンに新ホール、バイエルン放送交響楽団の本拠地に

  8. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  9. 東京発 〓 日本フィルが2024/2025シーズンの定期演奏会のラインナップを発表

  10. モスクワ発 〓 スヴェトラーノフ記念ロシア国立響の芸術監督に39歳のフィリップ・チシェフスキー

  11. パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  12. モスクワ発 〓 プーチン大統領がゲルギエフに対し、ボリショイ、マリインスキーの両方を統括するポストを打診

  13. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ歌劇場が新制作の《リゴレット》、《コジ・ファン・トゥッテ》をストリーミング配信

  14. ベルリン発 〓 ジョン・ウィリアムズ、2月で90歳。ベルリン・フィルとのライブ・アルバムのリリースあり、ケネディ・センターでは3日間のフェスティバルも

  15. カールスルーエ発 〓 バーデン州立劇場が音楽総監督のゲオルク・フリッチュとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。