リガ・ユールマラ音楽祭 〓 ネルソンズがバイロイト祝祭管弦楽団を率いて登場、シカゴ交響楽団の代役で

2021/02/26

5年ぶりに復帰してバイロイト音楽祭を締め括る2回のコンサートを指揮するアンドリス・ネルソンズ(Andris Nelsons)がその後、バイロイト祝祭管弦楽団を率いて、母国ラトビアのリガ・ユールマラ音楽祭(Mūzikas festivāls RĪGA JŪRMALA)に客演することになった。9月3日と5日に国立歌劇場でコンサートを行う。

音楽祭は2019年、ヴェルビエ音楽祭の創設者マルタン・エングストロームが創設したもの。首都リガと近郊のユールマラで毎夏行われている。今年は7月16日から8月29日に行われるが、予定されていたリッカルド・ムーティ率いるシカゴ交響楽団の客演がコロナ禍で中止となり、その代役にバイロイト祝祭管が登場することになった。

ネルソンスはバイロイト音楽祭で《パルジファル》、《ローエングリン》、《ワルキューレ》、《ワルキューレ》と《神々の黄昏》の音楽を取り上げるが、リガにもそのプログラムをそのまま持ち込む。歌手陣も同行する。

リガの街はワーグナーゆかりの街。ドイツ人が切り拓いたこの街にあったドイツ・バルト人のための劇場で、ワーグナーは1837年から1939年にかけて指揮者として活動していた。また、リガで過ごした時期に《リエンツィ》を作曲したといわれている。

写真:Boston Symphony Orchestra


    音楽祭プロフィールはこちら ▷

    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. バーデン=バーデン発 〓 バーデン=バーデン聖霊降臨祭の音楽祭を中止

  2. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が2022年の公演ラインナップを発表、新制作の《トリスタンとイゾルデ》を追加

  3. ベルリン発 〓 ベルリン音楽祭が2025年の公演ラインナップを発表、セクハラで活動を休止していたロトがベルリン・フィル指揮して現場復帰

  4. サンタフェ発 〓 テノールのローランド・ビリャソンが《オルフェオ》の初日を降板、リハーサルで背中痛め

  5. ドレスデン音楽祭 〓 「グラスヒュッテ音楽祭賞」の授与式をオンライン上で、ハンニガンと結んで

  6. ルツェルン発 〓 ルツェルン音楽祭が藤田真央の音楽祭デビューを無料ストリーミング配信

  7. バイロイト音楽祭 〓 ピョートル・ベチャワが2022年の音楽祭でパルジファル

  8. ブレゲンツ発 〓 エンリケ・マッツォーラがブレゲンツ音楽祭のレジデント指揮者に

  9. レイキャビク発 〓 エヴァ・オッリカイネンがアイスランド響の首席指揮者兼芸術監督に

  10. 訃報 〓 マリス・ヤンソンス(76)ラトビアの指揮者

  11. ザルツブルク音楽祭 〓 2021年版の公式トレーラーをUP

  12. ロンドン発 〓 BBCプロムス開幕

  13. トーレ・デル・ラーゴ発 〓 ソプラノのマリア・ホセ・シーリ、セットから転落も最後まで歌い切って大喝采浴びる

  14. グラーツ発 〓 サンクト=マルガレーテンの野外オペラが開催を断念

  15. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭がキャスト交代を発表。ジョン・ルンドグレンを《ワルキューレ》のヴォータン、《ジークフリート》のさすらい人に起用、来年から上演始まる新制作の《ニーベルングの指環》で

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。