ジュネーブ発 〓 スイス・ロマンド管弦楽団がジョナサン・ノットとの契約を延長、任期に期限なし

2021/02/23

ジュネーブを本拠地とするスイス・ロマンド管弦楽団(Orchestre de la Suisse Romande)が音楽監督・首席指揮者を務める英国の指揮者ジョナサン・ノット(Jonathan Nott)との契約を延長したと発表した。ノットは2017年からその任にある。

今回の延長では、契約終了の日時が決められていないのが特徴。しかし、“終身契約”ではないという。オーケストラの声明では、契約終了の日が決められていないことについて、ノットとオーケストラが非常に強く良好な関係にあることを強調している。

ノットは英国中部ソリフル生まれの58歳。ケンブリッジ大学で音楽学を専攻した後、王立ノーザン音楽大学で声楽とフルートを専攻、その後、指揮者に転身した。2000年から2016年にバンベルク交響楽団の首席指揮者を務めた他、日本では2014年から東京交響楽団の音楽監督を務めてきた。

写真:Orchestre de la Suisse Romande / BBC / Chris Christodoulou


関連記事

  1. パリ発 〓 パリ国立オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  2. ロンドン発 〓 ウィグモアホールが新しいリサイタル・シリーズを無料でストリーミング配信

  3. シドニー発 〓 空席だったオペラ・オーストラリアの芸術監督に演出家のジョー・デイヴィス

  4. ストラスブール発 〓 初演200年を迎えた《第九》を、「Arte」が4都市4オーケストラの映像を繋いで放送

  5. グラナダ発 〓 クリスティアン・ツァハリアスがグラナダ市立管弦楽団の首席客演指揮者に

  6. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場の新しい《指環》に暗雲、共同制作のイングリッシュ・ナショナル・オペラへの助成削減で

  7. 台北発 〓 指揮者のエリアフ・インバルが台北市立響との契約を破棄、首席指揮者を退任

  8. パリ発 〓 医療従事者の写真をバスティーユ歌劇場の壁面に、パリ国立オペラ

  9. ハンブルク発 〓 州立歌劇場の次期音楽総監督にオメール・メイア・ヴェルバー、ケント・ナガノの後任

  10. コペンハーゲン発 〓 ルイージがデンマーク放送響との契約延長

  11. ローマ発 〓 ローマ歌劇場がストリーミング配信のラインナップを発表

  12. ロンドン発 〓 クラシック音楽雑誌「グラモフォン」が「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」のノミネート団体を発表

  13. 訃報 〓 クルト・アツェスベルガー(60)オーストリアのテノール歌手

  14. コペンハーゲン発 〓 デンマークがファビオ・ルイージに「ダネブロー騎士勲章」ナイト章を授与

  15. カンザスシティ発 〓 カンザスシティ響の首席指揮者にマティアス・ピンチャー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。