大阪発 〓 大フィルがクラウドファンディングで“朝比奈隆秘蔵スコア”のレプリカをリリース

2021/01/22

大阪フィル(Osaka Philharmonic Orchestra)がオーケストラの創設者で50年を超えて楽団員を牽引した故・朝比奈隆(1908-2001)が愛用したスコアのレプリカが作成された。オーケストラが昨年末に起ち上げたクラウドファンディングの商品の一つとしてリリースされる。

レプリカが作成されたのは、ベートーヴェンの交響曲第5番《運命》のスコア。朝比奈は日本の指揮者としていち早くブルックナーの音楽に取り組み、その第一人者とされるが、ベートーヴェンの音楽にも生涯をかけて取り組み続けたことで知られ、スコアには随所に朝比奈の書き込みが残る。

1947年に活動をスタートさせた“老舗”大阪フィルも新型コロナウイルスの感染拡大の直撃を受け、昨年は50本の公演が延期、中止を余儀なくされ、損害は3億円に上るという。今回のクラウドファンディングは3ヵ月で1億円を集めることをめざしており、限定版CDの他、リハーサル見学権まで幅広い商品が並んでいる。

写真:Osaka Philharmonic Orchestra


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ブリスベン発 〓 オペラ・オーストラリアがこの冬の《ニーベルングの指環》の新製作を断念

  2. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラの次期音楽監督にキム・ウンソン

  3. バルセロナ発 〓 ロメア劇場が新しいロッシーニ・フェスティバル

  4. ロンドン発 〓 モンテヴェルディ合唱団・管弦楽団の理事会が創設者のジョン・エリオット・ガーディナーの解任を発表

  5. 訃報 〓 ブラムウェル・トーヴィー(69)英国の指揮者

  6. ロサンゼルス発 〓 ジェームズ・コンロンが任期最後の2025/2026シーズン前にロサンゼルス・オペラの音楽監督を退任へ

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場、2月第2週のストリーミング配信のラインナップを発表、あの《フィガロの結婚》も

  8. 北京発 〓 ピアニストのラン・ランが中国でバッハ・ツアー、15都市でゴルドベルク変奏曲

  9. カラカス発 〓 音楽教育プログラム「エル・システマ」の創立50周年を記念、ドゥダメル率いるしてシモン・ボリバル響がヨーロッパ・ツアー

  10. ローマ発 〓 パッパーノの後任にガッティが急浮上、サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団

  11. チューリッヒ発 〓 チューリッヒはワクチン証明か、その場での検査陰性で入場可

  12. キール発 〓 キール歌劇場の音楽総監督にベンジャミン・ライナース

  13. ザルツブルク音楽祭 〓 ハンガリーのガボール・カリ、第9回「ネスレ&ザルツブルク音楽祭青年指揮者コンクール」で優勝

  14. パリ発 〓 パリ国立オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  15. ストックホルム発 〓 2024年のノーベル賞コンサートの指揮はペトル・ポペルカ、マリン・ビストレムが出演

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。