ザルツブルク音楽祭 〓 公演DVD発売:ティーレマン&フレミング

2017/12/29
【最終更新日】2018/02/06

クリスティアン・ティーレマンがザルツブルクで指揮した二夜の演奏会のライブDVDが「Opus Arte」から発売された。収録されているのは、ウィーン・フィルとドレスデン・シュターツカペレ(=ザクセン州立歌劇場管弦楽団)を指揮した演奏会。ウィーン・フィルを指揮したリヒャルト・シュトラウスの《アルプス交響曲》、ドレスデンとのブルックナーの交響曲第7番以外は、ソプラノのルネ・フレミングとの共演で、シュトラウス、ヴォルフの歌曲が中心。世界発売は12月29日(OA1258BD)。

    音楽祭情報はこちら ▶

関連記事

  1. ブリュッセ発 〓 モネ劇場が2019/2020シーズンの上演ラインナップを発表

  2. モスクワ発 〓 人気ソプラノのアイーダ・ガリフッリーナが料理本を出版

  3. ボルティモア発 〓 ボルティモア交響楽団の首席オーボエ奏者が楽団のセクハラ調査をめぐって提訴

  4. バイロイト音楽祭 〓 ロベルト・アラーニャの代役にピョートル・ベチャワ

  5. インスブルック古楽音楽祭 〓 2019年はオペラ3作品を上演

  6. ローマ発 〓 アルゲリッチにイタリア共和国功労勲章

  7. バルセロナ発 〓 バルセロナ交響楽団、2018/2019シーズンのコンサート・スケジュールを発表

  8. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが芸術監督のロッテ・デ・ベアとの契約を延長

  9. ボローニャ発 〓 ダニエレ・ガッティがモーツァルト管弦楽団の音楽監督に

  10. パリ発 〓 フランス放送フィルのコンサートマスターに韓国出身のパク・ジユン

  11. プフォルツハイム発 〓 ダグラス・ボストックが南西ドイツ・プフォルツハイム室内管弦楽団の首席指揮者に

  12. ザルツブルク音楽祭 〓 ベルギーの若手歌手が「夜の女王」の代役で大成功

  13. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場が2018/2019シーズンのラインナップ発表

  14. ワルシャワ発 〓 もう一つの「ショパン・コンクール」創設

  15. バーゼル発 〓 バーゼル劇場の音楽監督にクリスティーナ・ポスカ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。