訃報 〓 ルーゼン・グネス(80)トルコ出身のヴィオラ奏者

2020/06/03
【最終更新日】2023/02/16

トルコ出身で英国で活動したヴィオラ奏者ルーゼン・グネス(Rusen Gunes)が5月30日、ロンドンで亡くなった。80歳だった。

ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団(1979-1988)、BBC交響楽団(1988-2000)の首席ヴィオラ奏者を歴任した。

アンカラとイスタンブールを結ぶ街道沿いの街ベイパザルの生まれ。アンカラ州立音楽院卒業後、初のソロ・ヴィオラ奏者としてアンカラの大統領交響楽団(Presidential Symphony Orchestra)に入団した。

その後、英国に留学。いったん祖国に戻って兵役についた後、1971年にロンドンに移住した。ロイヤル・オペラ管弦楽団、イングリッシュ・コンソート、イギリス室内管弦楽団で活動した後、ロンドン・フィルに入団した。

2008年からは母国のイズミルヤサール大学(-2016)の教授を務め、後進の指導にも当たった。

写真:Sanattan Yansimalar


関連記事

  1. マドリード発 〓 テアトロ・レアルが新シーズン、2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  2. バッファロー発 〓 ジョアン・ファレッタがバッファロー・フィルとの契約を延長

  3. リエージュ発 〓 指揮者のスペランツァ・スカップッチがワロン王立オペラの音楽監督を退任

  4. 東京発 〓 クラシック音楽の専門誌「レコード芸術」が7月号で休刊、70年超の歴史に幕

  5. ボストン発 〓 空席が続いていたボストン響のコンサートマスターにネイサン・コール

  6. シュトゥットガルト発 〓 州立バレエが音楽監督を解任

  7. ベルガモ発 〓 ドニゼッティ・オペラ・フェスティバルがネット上で特別ガラ・コンサート、投稿でドレスアップ度コンテストも

  8. ウィーン発 〓 国立歌劇場が無料のストリーミング配信再開、劇場閉鎖に合わせて

  9. アムステルダム発 〓 オランダ政府がロックダウンを延長、2022年1月14日まで

  10. ワシントン発 〓 ナショナル響がロンドン響のレーベル「LSO Live」からアルバムをリリース

  11. 訃報 〓 ドミニク・アルジェント(91)米国の作曲家

  12. ロサンゼルス発 〓 グラミー賞授賞式は3月に、アカデミー賞に続いて延期

  13. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新シーズンの開幕を飾る新制作の《ドン・カルロ》をストリーミング配信

  14. パリ発 〓 ハーディングの後任にクラウス・マケラ、パリ管の次期音楽監督

  15. 訃報 〓 レイモンド・レッパード(92)英国の指揮者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。