トーレ・デル・ラーゴ発 〓 プッチーニ・フェスティバル開催決定

2020/05/24

イタリアのプッチーニ・フェスティバル(Festival Puccini)が開催を決めた。音楽祭が24日に発表した。

ただ、当初の予定は変更され、上演するオペラは《トスカ》、《蝶々夫人》、《ジャンニ・スキッキ》の3作品になる。

一方、7月28日にアントニオ・パッパーノ(Antonio Pappano)率いるサンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団(L’Orchestra dell’Accademia Nazionale di Santa Cecilia)のコンサートが行われることになった。

写真:Festival Puccini


    もっと詳しく ▷

    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. パンプローナ発 〓 ナヴァラ響の次期首席指揮者に香港出身のペリー・ソー

  2. ゲラ発 〓 ソプラノのアスミク・グリゴリアンにドイツの演劇賞「ファウスト賞」

  3. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がロシアのウクライナへの武力侵攻1周年で特別演奏会

  4. ヴィースバーデン発 〓 ヘッセン州立劇場が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  5. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管のコンサートマスター、リヴィウ・プルナルが今シーズン限りで退団

  6. ミラノ発 〓 スカラ座が新制作の《ニーベルングの指環》の第1弾、《ラインの黄金》をストリーミング配信

  7. ローマ発 〓 サンタ・チェチーリア国立アカデミー管のコンサートマスターにアンドレア・オビソ

  8. サリー発 〓 英国のグランジ・パーク・オペラが音楽祭の開催を断念、夏の音楽祭で初

  9. 東京発 〓 ワシントン・ナショナル響が日本公演を中止

  10. ウィーン発 〓 アンゲリカ・キルヒシュラーガーがオペラからの引退を表明

  11. ロサンゼルス発 〓 第92回「アカデミー賞」の作曲賞に『ジョーカー』のヒドゥル・グドナドッティル

  12. ロンドン発 〓 英国のクラシック音楽雑誌「グラモフォン」の「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」一般投票始まる

  13. ブリュッセル発 〓 ベルギー国立管の首席客演指揮者にスペインのロベルト・ゴンザレス=モンハス

  14. ウィーン発 〓 楽友協会が6月から再開、ウィーン・フィルのコンサートも

  15. ロンドン発 〓 「オペラ・アワード2020」、ノミネート作品を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。