ザールブリュッケン発 〓 指揮者のインキネンがザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルとの契約を延長

2020/05/16

フィンランドの指揮者ピエタリ・インキネン(Pietari Inkinen)が、ドイツのザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団(Deutsche Radio Philharmonie Saarbrücken Kaiserslautern)との契約を延長した。インキネンは2017年から首席指揮者を務めてきた。任期は2025年まで延びる。

インキネンは1980年、フィンランド・コウヴォラの生まれの40歳。2009年には日本フィルハーモニー交響楽団の首席客演指揮者に就任、2016年からは首席指揮者を務め、日本でもお馴染み。

ヴァイオリンを学んだ後、指揮者に転身。2008年にニュージーランド交響楽団の音楽監督に就任。任期は2020/2021シーズンまで延長されている。2015年からはプラハ交響楽団の首席指揮者も兼任している。

ドイツのバイロイト音楽祭は新型コロナウイルス・パンデミックで中止されたが、今年の音楽祭から上演が始まるはずだった新しい《ニーベルングの指環》シリーズの指揮者に起用されて話題を集めていた。

写真:Deutsche Radio Philharmonie Saarbrücken Kaiserslautern


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 フランシス・レイ(86)フランスの作曲家

  2. ベルリン発 〓 リサ・バティアシュヴィリがベルリン・フィルのコンサートマスターに

  3. フライブルク発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にアンドレ・デ・リッダー

  4. 訃報 〓 ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(87)ロシアの指揮者

  5. ベルリン発 〓 ダニエル・スタブラヴァの退団を発表、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場、2月第1週のストリーミング配信のラインナップを発表

  7. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・フィルのウクライナ支援のチャリティー・コンサートに4,000万円超の善意

  8. コブレンツ発 〓 ライン州立フィルの首席指揮者にマルゼナ・ディアクン

  9. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラが5月17日、新制作の《皇帝ティートの慈悲》で再開場へ

  10. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン放送管が首席指揮者イヴァン・レプシッチとの契約を延長

  11. ニューヨーク発 〓 指揮者のマイケル・ティルソン・トーマスが11月に現場復帰

  12. シカゴ発 〓 リリック・オペラの次期音楽監督にエンリケ・マッツォーラ

  13. マドリード発 〓 マルゼナ・ディアクンが来シーズンからマドリード州立管の芸術監督に

  14. クリーブランド発 〓 ウェルザー=メストが癌治療で10月下旬から年末までのすべての仕事をキャンセル

  15. パンプローナ発 〓 パンプローナに新しい音楽祭が誕生

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。