ザルツブルク発 〓 聖霊降臨祭音楽祭が開催中止を発表

2020/04/07

ザルツブルク聖霊降臨祭音楽祭(Salzburger Pfingstfestspiele)の中止が決まった。今年は5月29日から6月1日の日程で行われる予定だった。音楽祭が6日に発表した。

決定は新型コロナウイルスの感染拡大対策に対する政府の決定に従ったもの。オーストリアでは、クルツ首相が6日、正常化に向けたタイムテーブルを発表している。

それによると、個人経営のような小さな店舗の再開が4月14日から認められる。続いて、5月1日から美容院などの再開が認められ、5月中旬にはレストランやカフェなどの再開が認められる。一方、大規模なイベントなどの開催は6月末まで認められない。

ザルツブルク音楽祭の聖霊降臨祭は1972年、指揮者のヘルベルト・フォン・カラヤンによって創設されたもの。メゾ・ソプラノ歌手のチェチーリア・バルトリ(Cecilia Bartoli)が2012年から芸術監督を務めている。今年は新演出の《ドン・パスクワーレ》が上演され、バルトリやハヴィエル・カマレナなどの出演が予定されていた。

写真:Salzburger Festspiele / Julia Stix


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 ゲルトナープラッツ劇場のジェニファー・オローリン、ルシアン・クラスネクにバイエルン州から「宮廷歌手」の称号

  2. シュヴェービッシュ・グミュント発 〓 ジョシュア・リフキンにヨーロッパ教会音楽賞

  3. ハンブルク発 〓 シルヴァン・カンブルランが首席指揮者を務めるハンブルク響との契約を延長

  4. バッファロー発 〓 ジョアン・ファレッタがバッファロー・フィルとの契約を延長

  5. ウィーン発 〓 指揮者のフランツ・ヴェルザー=メストがウィーン・フィルの名誉会員に

  6. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭《ニュルンベルクのマイスタージンガー》の公演で、ボー・スコウフスが滑り込みで代役務めて公演救う

  7. モスクワ発 〓 ミハイル・プレトニョフの後任にアレクサンドル・ルディン、ロシア・ナショナル管の音楽監督

  8. 訃報 〓 フランツ・マズラ(95)オーストリアのバス・バリトン歌手

  9. シドニー発 〓 オペラハウスが5日に《メリー・ウィドウ》で再開場

  10. ウィーン発 〓 2022年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はバレンボイム

  11. 訃報 〓 アンソニー・ペイン(84)英国の作曲家

  12. ダルムシュタット発 〓 州立劇場が音楽総監督のダニエル・コーエンとの契約を延長

  13. ライプツィヒ発 〓 2025年の「バッハ・メダル」はオーボエ奏者のマルセル・ポンセールに

  14. ミラノ発 〓 スカラ座博物館で巨匠演出家フランコ・ゼッフィレッリの回顧展がスタート

  15. イスタンブール発 〓 パトリック・ハーンがトルコのボルサン・イスタンブール・フィルハーモニー管弦楽団の次期芸術顧問兼首席客演指揮者に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。