ウィーン発 〓 ソプラノ歌手のリンダ・ワトソンに「宮廷歌手」の称号

2020/01/20

ソプラノ歌手のリンダ・ワトソン(Linda Watson)に1月19日、「宮廷歌手」の称号が贈られた。ワトソンはサンフランシスコで生まれの60才。ドラマチック・ソプラノを代表する歌手の一人で、ブリュンヒルデ、伯爵夫人、イゾルデ、オルトルート、ヘロディアスなどの役を得意としてきた。

彼女はこの夜、ウィーン国立歌劇場の《ローエングリン》にオルトルート役で出演しており、公演後にドミニク・マイヤー(Dominique Meyer)総裁から伝達された。国立歌劇場デビューは1986年で、レナード・バーンスタインの「静かな場所」に出演した。以来、国立歌劇場には13役柄で55回のステージに立っている。

写真:Wiener Staatsoper

関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《ジュディッタ》をストリーミング配信

  2. ハノーファー発 〓 州立劇場が音楽総監督のステファン・ジリアスとの契約を延長

  3. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が14日に特別コンサート、ウクライナへの連帯を全世界に発信

  4. ワシントン発 〓 ナショナル・オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  5. サンターガタ発 〓 イタリア政府がヴェルディの邸宅を収用

  6. ボローニャ発 〓 指揮者のオクサーナ・リーニフが疲労でダウン、ボローニャ劇場の公演の指揮をキャンセル

  7. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場で“ウクライナにおける特別軍事作戦”で死亡した兵士の遺族のためのチャリティー公演

  8. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  9. リーズ発 〓 リーズ国際ピアノコンクールが予選通過者を発表

  10. クラスノヤルスク発 〓 第2回「ヴィクトル・トレチャコフ国際ヴァイオリン・コンクール」でスペインのマリア・ドゥエナスが優勝、河井勇人、清水公望が入賞

  11. 訃報 〓 ヘルマン・クレバース(94)オランダのヴァイオリニスト、コンセルトヘボウ管弦楽団の名コンサートマスター

  12. バルセロナ発 〓 バルセロナ響の首席客演指揮者にポーランドのマルタ・ガルドリンスカ

  13. ボローニャ発 〓 市立歌劇場が2022年の公演ラインナップを発表

  14. ウィーン発 〓 フルートのカレッドゥ、ウィーン・フィルの依頼を快諾

  15. モスクワ発 〓 ボロディン弦楽四重奏団の新リーダーにニコライ・サチェンコ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。