デイトン発 〓 原田慶太楼がデイトン・フィルの次期音楽監督・芸術監督に

2024/05/31

米国オハイオ州にあるデイトン・フィルハーモニック管弦楽団(Dayton Philharmmonic Orchestra)が次期音楽監督・芸術監督に原田慶太楼(Keitaro Harada)を迎えると発表した。在任30年で引退するニール・ギトルマンの後任で、任期は2025年7月から。デイトン・フィルは1933年の創立。

原田は東京生まれの39歳。17歳で単身渡米、米国で研鑽を積んだ。2010年のタングルウッド音楽祭で小澤征爾フェロー賞、2013年にはブルーノ・ワルター指揮者プレビュー賞、2014〜2016年には米国ショルティ財団キャリア支援賞を連続受賞している。2014/2015シーズンから今シーズンまで、シンシナティ交響楽団とシンシナティ・ポップス・オーケストラのアシスタント・コンダクターを務めていた。

2020年にはジョージア州のサバンナ・フィルハーモニックの音楽・芸術監督に就任。2021年からは東京交響楽団の正指揮者を務めている。2022年に渡邉曉雄音楽基金音楽賞、2022年に齋藤秀雄メモリアル基金賞、2023年にはゲオルク・ショルティ コンダクター賞を受賞している。

写真:Hawai‘i Symphony Orchestra


関連記事

  1. 訃報 〓 ラドゥ・ルプー(76)ルーマニア出身のピアニスト

  2. ライプツィヒ発 〓 ブロムシュテットがゲヴァントハウス管のコンサートをキャンセル、代役でスザンナ・マルッキがオーケストラ・デビュー

  3. 訃報 〓 ゼフランコ・ゼフィレッリ(96)イタリアの映画監督、演出家

  4. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールがハレルを偲ぶオンライン演奏会

  5. グラナダ発 〓 ルーカス・マシアス=ナバロがグラナダ市管の芸術監督に

  6. ベルガモ発 〓 ドニゼッティ・オペラ・フェスティバルがネット上で特別ガラ・コンサート、投稿でドレスアップ度コンテストも

  7. オスロ発 〓 ノルウェー放送管の次期首席指揮者にペトル・ポペルカ

  8. モスクワ発 〓 ボロディン弦楽四重奏団の新リーダーにニコライ・サチェンコ

  9. ミラノ発 〓 スカラ座は7日の新シーズン開幕に向けて準備万端、ネトレプコも肩の手術から現場復帰

  10. 上海発 〓 第3回「上海アイザック・スターン国際ヴァイオリン・コンクール」がセミ・ファイナリスト13人を発表

  11. ロサンゼルス発 〓 2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  12. 東京発 〓 指揮者の秋山和慶が引退を発表

  13. ハンブルク発 〓 州立オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表、開幕は新制作の《ボリス・ゴドノフ》

  14. テルアビブ発 〓 イスラエル室内管が首席指揮者兼芸術監督にアルメニア出身の指揮者ルーベン・ガザリアン

  15. 香港発 〓 指揮者のズヴェーデンが香港フィルとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。