ブレゲンツ音楽祭 〓 2022年の公演ラインナップを発表、湖上ステージの《蝶々夫人》以外に《アルジェのイタリア女》、《アルミーダ》、《シベリア》を上演

2021/12/08

オーストリアのブレゲンツ音楽祭(Bregenzer Festspiele)が2022年の公演ラインナップを発表した。メイン会場の湖上ステージでは上演されるのは、2022年と2023年はプッチーニの《蝶々夫人》。新演出を手掛けるのはアンドレアス・ホモキで、エンリケ・マッツォーラが指揮する。

2022年の音楽祭は7月8日から20日の開催。《蝶々夫人》以外にロッシーニの《アルジェのイタリア女》、ハイドンの《アルミーダ》、ジョルダーノの《シベリア》のオペラ3作品が上演される。また、コンサート形式でワーグナー《ジークフリート》の第3幕が演奏される。

写真:Bregenzer Festspiele


    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. ザルツブルク復活祭音楽祭 〓 来年のオペラはネトレプコ主演の《トゥーランドット》

  2. ウィーン発 〓 2023年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はフランツ・ウェルザー=メスト

  3. 訃報 〓 フリードリヒ・チェルハ(96)オーストリアの作曲家

  4. ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭、2021年は会期短縮して《トゥーランドット》の上演を中止

  5. エクス=アン=プロヴァンス発 〓 夏のフェスティバルが2024年の公演ラインナップを発表

  6. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラがこの夏の「ミュンヘン・オペラ・フェスティバル」の概要を発表

  7. ドレスデン発 〓 ドレスデン音楽祭が2022年の公演ラインナップを発表

  8. ザルツブルク発 〓 聖霊降臨祭音楽祭が2025年の公演ラインナップを発表、テーマは「ヴェネツィア」

  9. ザルツブルグ発 〓 モーツァルト週間が2025年の公演ラインナップを発表

  10. エクス=アン=プロヴァンス発 〓 夏のフェスティバルが2025年の公演ラインナップを発表

  11. ウィーン発 〓 楽友協会が6月から再開、ウィーン・フィルのコンサートも

  12. セイジ・オザワ松本フェスティバル 〓 デュトワ指揮の無観客コンサートをストリーミング配信、音楽祭の中止受けて

  13. バイロイト発 〓 シモーネ・ヤングが音楽祭デビュー、音楽祭史上初めて《ニーベルングの指環》を指揮する女性指揮者に

  14. エクス=アン=プロヴァンス発 〓 夏の音楽祭が2023年のスケジュールを発表、ラトルの《ヴォツェック》、マケラのストラヴィンスキーが登場

  15. ウィーン発 〓 ソニーが「ニューイヤー・コンサート」2020のネット配信を開始

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。