クレモナ発 〓 ヴァイオリニストの横山令奈が地元の病院の屋上で世界に癒やしの調べ

2020/04/21

イタリア・クレモナ在住の日本人ヴァイオリニストの横山令奈(Lena Yokoyama)が地元の病院の屋上で演奏、その様子がYouTubeなどを通して世界中に流れ、大きな感動の渦を巻き起こした。

演奏は新型コロナウイルス患者への治療の最前線となっている地元の病院の依頼。演奏は16日の夕方に行われ、横山は医療従事者への感謝と患者たちが再び音楽を楽しめる日が来るよう祈りを込めたという。

横山は大阪府箕面市生まれの33歳。高校卒業後の2006年からクレモナのスタウファー音楽院に留学、同時にシエナにあるキジアーナ音楽院でサルヴァトーレ・アッカルドに師事した。現在はクレモナの「ヴァイオリン博物館」で所蔵楽器を演奏する仕事を手掛けている。

ストラディバリが17~18世紀に活動した街として知られるクレモナは、感染が急拡大したイタリアの中でも、最前線とされてきた都市。人口約36万人で感染者は5千人を数え、900人近い死者を出している。

演奏はスピーカーを通して病院の周辺地区に届けられたが、病院では防護服姿の医師や看護師が窓を開けたりベランダに出たりして、美しいヴァイオリンの調べに聴き入った。

横山が演奏したのは、バッハの無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番から“アルマンド”、エンニオ・モリコーネの“ガブリエルのオーボエ”、ジョン・ウィリアムスの“シンドラーのリスト”、ノヴァーロの“マメーリの賛歌”、ヴィヴァルディの《四季》の中の「夏」から“プレスト”。

写真:YouTube





関連記事

  1. ワルシャワ発 〓 台湾政府がショパン国際ピアノ・コンクールに抗議、国名表記めぐり

  2. 香港発 〓 コンサートホールなどまた閉鎖、新型コロナウイルスの感染再拡大で

  3. ロンドン発 〓 クラシック音楽雑誌「グラモフォン」が年度賞「グラモフォン・アワード」を発表

  4. ウィーン発 〓 楽友協会がウィーン・フィルのコンサート・スケジュールを発表

  5. ドレスデン発 〓 ドレスデン・フィルの首席客演指揮者にノルウェーのタビタ・ベルグルンド

  6. ミラノ発 〓 クリスティアン・ティーレマンが代役で久々にスカラ・フィルの指揮台に

  7. ザルツブルク発 〓 ハーゲン弦楽四重奏団が解散へ

  8. シカゴ発 〓 ムーティがシカゴ響との契約を延長、延長は1年

  9. ヴェルディ・フェスティバル 〓 来年のフェスティバルの概要を発表

  10. ロンドン発 〓 ロンドン響に二人の新しいコンサートマスター

  11. コブレンツ発 〓 ライン州立フィルの首席指揮者にマルゼナ・ディアクン

  12. ブリュッセル発 〓 オペラ雑誌の年間賞「Oper! Awards2025」発表、授賞式がモネ劇場

  13. モスクワ発 〓 ドミンゴもボリショイ劇場での今後の出演見合わせ

  14. 輪島発 〓 五嶋みどりと藤田真央が11月に能登の被災地で無料コンサート

  15. デュッセルドルフ発 〓 作曲家メンデルスゾーンの銅像の修復工事終了

    • toyoda tsutomu

    素晴らしい演奏! 感動しました!
    一度にファンになりました。 “ 序奏とロンドカプリチオーソ” とかの CD を買いに行きたいです。

    • toyoda tsutomu

    素晴らしい演奏! 感動しました!
    一度にファンになりました。
    ”“序奏と~ロンドカプリチオーソ”とかの CDを
    買いに行きたいです。

    • MIYUKI UEMURA

    なんてきれいな音でしょう。
    音楽は不滅ですね。
    ありがとうございました。

    • yumiko morishita

    感動して涙があふれてきました。

    令奈さん素晴らしいです♪

    日本でも、命がけで新型コロナウィルスと戦っている医療関係者の方々に深く感謝しています。

    いつか、令奈さんにお会いできますことを楽しみにしています。

    どうぞ、お身体御自愛の上ご活躍下さい。

    令奈さんありがとうございます♪

    • reiko.sakae

    ガブリエルのオーボエ
    大好きです。
    ヴァイオリンの音色も大好き‥
    心洗われました。涙出そうです。
    素敵な演奏が聞けて嬉しい
    ありがとうございます。
    イタリアの医療従事者の方々も、
    きっと心癒されたことでしょう。

    • 井上剛

    世界の医療関係者に力をありがとう。
    日本ての演奏会には必ずゆきますので、大阪の誇りです。。

    • 岩田 浩然

    感動で涙がでました。皆んなが繋がりました。皆んなに視聴して欲しいです。

  1. あの日突然TVから流されとても感激しが涙が溢れました。今まで素晴らしい演奏者の演奏より時が時だったし環境もタイミングも良かったしこの様な素晴らしい方がイタリアで世界で活躍されていることを想うとこの状況の現時点素敵です。今後の活躍を祈念します。

    • 鈴木一由

    この曲のCDが欲しいのですがネット販売での購入方法を誰か教えてください。

  1. この記事へのトラックバックはありません。