訃報 〓 カルロ・フランチ(91)イタリアの指揮者

2019/03/29
【最終更新日】2023/02/16

イタリアの名指揮者カルロ・フランチ(Carlo Franci)が22日、チッタ・デッラ・ピエーヴェの自宅で亡くなった。91歳だった。指揮活動のかたわら、オペラ、映画音楽の作曲家としても活躍した。

往年の名バリトン歌手ベンヴェヌート・フランチ(Benvenuto Franci)を父に持ち、1927年に父親の滞在先だったアルゼンチンのブエノスアイレスで生まれた。その後、父親の帰国でイタリアに戻り、ローマのサンタチェチーリア音楽院に入学。作曲をゴッフレド・ペトラッシ、指揮をフランコ・フェラーラ、ピアノをリベロ・バルニから学んだ。

卒業後、早くから世界的なオペラハウスで数多くの公演を指揮、その一方でウィーン・フィルハーモニー管弦楽団をはじめとする名門オーケストラにも数多く客演した。

また、オペラ、映画音楽の作曲家としても活躍。オペラは1958年初演の《皇帝=L’Imperatore》があり、映画音楽は1963年の「無敵の七人」の音楽などがある。

日本でも、1989年に藤原歌劇団が行ったベッリーニ《清教徒》の日本初演の指揮台に立ち、東京フィルハーモニー管弦楽団を指揮している。

写真:Alte Oper Frankfurt


関連記事

  1. モスクワ発 〓 ゲルギエフがボリショイ劇場の総監督に就任

  2. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が「カラカラ浴場」での公演を再開、2022年の夏から

  3. ロンドン発 〓 アウシュリネ・ストゥンディーテが代役で《エレクトラ》に出演、前倒しでロイヤル・オペラにデビュー

  4. コペンハーゲン発 〓 デンマークがファビオ・ルイージに「ダネブロー騎士勲章」ナイト章を授与

  5. カトヴィツェ発 〓 第2回「カロル・シマノフスキ国際音楽コンクール」がロシア音楽の演奏を禁止、発表に波紋広がる

  6. ルツェルン発 〓 ピアノのアルゲリッチが約1ヵ月ぶりに現場復帰、心臓の検査と治療経て

  7. 訃報 〓 ジェームズ・レヴァイン(77)米国の指揮者

  8. 訃報 〓 マリス・ヤンソンス(76)ラトビアの指揮者

  9. ライプチヒ発 〓 ブロムシュテットがゲヴァントハウス管とシューベルト、ベルワルドの交響曲全集

  10. ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭閉幕、過去最大の観客動員41万人超

  11. ワシントン発 〓 ナショナル響がロンドン響のレーベル「LSO Live」からアルバムをリリース

  12. ロンドン発 〓 メゾ・ソプラノのサラ・コノリーに国王音楽勲章

  13. プラハ発 〓 チェコの国民劇場が新制作の《ドン・ジョヴァンニ》をライブ・ストリーミング

  14. プラハ発 〓 ビシュコフが手術後の静養でチェコ・フィルの指揮をキャンセル、代役になんとブロムシュテット

  15. ワイマール発 〓 演出家のアンドレア・モーゼスがワイマール国民劇場のオペラ監督に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。