グラインドボーン音楽祭 〓 来年からのツアー指揮者にベン・グラスバーグを起用

2018/11/07
【最終更新日】2023/09/06

グラインドボーン音楽祭(Glyndebourne Festival Opera)が来年からのツアー指揮者に、英国の若手ベン・グラスバーグ(Ben Glassberg)を起用することになった。契約は2019年から3年間で、最初の年は《愛の妙薬》を指揮する。

グラスバーグは英国生まれの24歳。ケンブリッジ大学を卒業後、英ロイヤル・アカデミーでシャーン・エドワーズに指揮を学んだ。

2017年にフランスの第55回「ブザンソン指揮者コンクール」で優勝。その年のグラインドボーン音楽祭でロビン・ティチアーティの代役として急遽《皇帝ティートの慈悲》を指揮して成功を収めている。

写真:https://www.facebook.com/benglassberg/


関連記事

  1. ロンドン発 〓 オペラ・フェスティバル「ガーシントン・オペラ」が2021年上演の《薔薇の騎士》をストリーミング配信

  2. シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭 〓 今年の「レナード・バーンスタイン賞」はピアノのイサタ・カネー=メイソンに

  3. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表、年次補助金の打ち切りで新制作なし

  4. ロンドン発 〓 ヴィットリオ・グリゴーロ降板の裏にセクハラ

  5. リーズ発 〓 リーズ国際ピアノ・コンクールはカザフスタンのアリム・バイゼンバエフが優勝、小林海都が2位に

  6. ライプツィヒ・バッハ音楽祭 〓 ライプツィヒ・バッハ音楽祭の「バッハ・メダル」、2021年は初めて二人の音楽学者に

  7. リューベック発 〓 フルートのカラパノスに今年の「レナード・バーンスタイン賞」、シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭

  8. リヒャルト・シュトラウス音楽祭 〓 アレクサンダー・リープライヒが芸術監督を辞任

  9. ネイプルズ発 〓 米国のネイプルズ管の芸術・音楽監督に英国のアレクサンダー・シェリー

  10. 訃報 〓 ラファエル・ロハス(59)メキシコ出身のテノール歌手

  11. エディンバラ発 〓 国際フェスティバルが2021年の公演ラインナップを発表

  12. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・オペラ・フェスティバル、2020年の新作披露は《ファルスタッフ》と《カストールとポリュックス》

  13. パルマ発 〓 ヴェルディ・フェスティバルが2025年の公演ラインナップを発表

  14. ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭が早くも2024年の音楽祭の詳細を発表

  15. ザルツブルグ音楽祭 〓 音楽祭をストリーミング配信、第1弾は《エレクトラ》

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。