東京発 〓 新国立劇場が2025/2026シーズンのオペラの公演ラインナップを発表

2025/02/28

新国立劇場(New National Theatre Tokyo)のオペラ部門が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表した。上演されるのは10作品で、ベルクの《ヴォツェック》とリヒャルト・シュトラウスの《エレクトラ》の2作品が新制作。演出は前者がリチャード・ジョーンズ、後者はヨハネス・エラス。ともに芸術監督の大野和士が指揮する。ラインナップは以下の通り。

プッチーニ《ラ・ボエーム》
10月1日ー10月11日
[演出]粟國淳
[指揮]パオロ・オルミ(東京フィルハーモニー交響楽団)
[出演]マリーナ・コスタ=ジャクソン / ルチアーノ・ガンチ / マッシモ・カヴァレッティ / 伊藤晴 / 駒田敏章 / アンドレア・ペレグリーニ

ベルク《ヴォツェック》 = 新制作
11月15日ー11月24日
[演出]リチャード・ジョーンズ
[指揮]大野和士(東京都交響楽団)
[出演]トーマス・ヨハネス・マイヤー / ジェニファー・デイヴィス / ジョン・ダザック / アーノルド・ベズイエン / 伊藤達人 / 郷家暁子 / 妻屋秀和

グルック《オルフェオとエウリディーチェ》
12月4日ー12月7日
[演出]勅使川原三郎
[指揮]園田隆一郎(東京フィルハーモニー交響楽団)
[出演]ジュリア・セメンツァート / サラ・ミンガルド / 杉山由紀

ヨハン・シュトラウスⅡ《こうもり》
2026年1月22日ー1月29日
[演出]ハインツ・ツェドニク
[指揮]ダニエル・コーエン(東京交響楽団)
[出演]トーマス・ブロンデル / サビーナ・ツヴィラク / レヴェント・バキルジ / 藤木大地 / 伊藤達人 / ラファエル・フィンガーロス / マリア・シャブーニア / 青地英幸 / ホルスト・ラムネク

ヴェルディ《リゴレット》
2月18日ー3月1日
[演出]エミリオ・サージ
[指揮]ダニエレ・カッレガーリ(東京交響楽団)
[出演]ウラディーミル・ストヤノフ / 中村恵理 / ローレンス・ブラウンリー / 斉木健詞 / 清水華澄

モーツァルト《ドン・ジョヴァンニ》
3月5日ー3月12日
[演出]グリシャ・アサガロフ
[指揮]飯森範親(東京交響楽団)
[出演]ヴィート・プリアンテ / 田中大揮 / ダニエル・ジュリアニーニ / イリーナ・ルング / デイヴ・モナコ / サラ・コルトレツィス / 近藤圭 / 盛田麻央

ヴェルディ《椿姫》
4月2日ー4月12日
[演出]ヴァンサン・ブサール
[指揮]レオ・フセイン(東京フィルハーモニー交響楽団)
[出演]カロリーナ・ロペス・モレノ / アントニオ・コリアーノ / ロベルト・フロンターリ

ドニゼッティ《愛の妙薬》
5月16日ー5月27日
[演出]チェーザレ・リエヴィ
[指揮]マルコ・ギダリーニ(東京フィルハーモニー交響楽団)
[出演]フランチェスカ・ピア・ヴィターレ / マッテオ・デソーレ / シモーネ・アルベルギーニ / マルコ・フィリッポ・ロマーノ

マスネー《ウエルテル》
5月24日ー5月30日
[演出]ニコラ・ジョエル
[指揮]アンドリー・ユルケヴィチ
[出演]チャールズ・カストロノーヴォ / 脇園彩 / 須藤慎吾 / 砂田愛梨

リヒャルト・シュトラウス《エレクトラ》 = 新制作
6月29日ー7月12日
[演出]ヨハネス・エラス
[指揮]大野和士
[出演]藤村実穂子 / アイレ・アッソーニ / ヘドヴィグ・ハウゲルド / 工藤和真 / エギルス・シリンス

写真:New National Theatre Tokyo


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ロンドン発 〓 作曲家の久石譲がロイヤル・フィルの「コンポーザー・イン・アソシエーション」に

  2. ロンドン発 〓 ブリン・ターフェルがイングリッシュ・ナショナル・オペラ存続のための嘆願活動

  3. アトランタ発 〓 ナタリー・シュトゥッツマンがアトランタ響の音楽監督に

  4. ジュネーブ発 〓 第75回「ジュネーヴ国際コンクール」のチェロ部門で、ドイツ在住の上野通明が優勝

  5. ニューヨーク発 〓 音楽マネージメント大手コロンビア・アーティスツが経営破綻

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場がスター歌手が着用した舞台衣装をネット・オークションに

  7. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ロンドン発 〓 「BBCミュージック・マガジン」年次賞のノミネート・アルバム決まる

  9. ルツェルン発 〓 イタリアから戻ったオーケストラがオペラから降板、新型コロナウイルスの感染拡大で

  10. ウィーン発 〓 楽友協会がウィーン・フィルのコンサート・スケジュールを発表

  11. ウィーン発 〓 オーストリア政府がウィーン放送響の廃止否定の声明

  12. ベルリン発 〓 オペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー2020」を発表

  13. ライプツィヒ発 〓 ネルソンスたちの擬陽性反応で、ゲヴァントハウス管のコンサート中止に

  14. カルガリー発 〓 ホーネンス国際ピアノ・コンクールが1年延期を発表

  15. 東京発 〓 東京都交響楽団が首席客演指揮者のアラン・ギルバートとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。